| ねっとカタログ 003−1 方向幕
  特記以外は側面用  抹消線は売り切れ・状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示ねっとカタログ 003−2番号                           (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E101  185系田町 踊り子(東京・品川・小田原・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋)
 シュプール上越・湘南ライナー・浜松・御殿場・鴻巣 P81-DbU〜17白34/50 C 4500
 E102  115系側面(しなの鉄道)  新井・谷浜・能生・直江津・妙高高原・黒姫・豊野・長野
 上田・小諸=切れ未補修・軽井沢・横川・高崎・聖高原・明科・松本・塩尻・木曽福島・上松
 坂下・四方津・辰野・岡谷・茅野・富士見・小淵沢・甲府・新宿・韮崎・松本・穂高・有明
 信濃大町・白馬・南小谷・戸倉・篠ノ井・北長野・岡谷/辰野経由・松本/辰野経由
 快速(長野・塩尻・松本・穂高・信濃大町・白馬・南小谷)       54/70 C 18000
 E105   183系幕張 Lわかしお×7・Lさざなみ×7・Lしおさい×5・Lあやめ×2・あやめ×1
 すいごう×3・Lあずさ×2・Lかいじ×5・ホームライナー・おはようライナー
 ビーチインBOSOわかしお・ビーチインBOSOさざなみ×2・ホームタウンわかしお×3
 ホームタウンさざなみ・ホームタウンしおさい・ホームタウン成田・おはようしおさい
 おはようさざなみ・おはようわかしお・シュプール白馬・各駅停車(木更津)
 ウイングエクスプレス(成田空港・東京・新宿・大宮)         68/70 C 30000
 E104  185系田町(指・自)  なすの(新宿・黒磯)・湘南ライナー・特急日光(新宿・日光)
 L踊り子指定席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 L踊り子自由席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 シュプール上越・シュプール白馬・Lあかぎ(新宿・高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 小田原・古河・横浜・藤沢・平塚・国府津・逗子  回送=日焼け P80-H6 49/50 B 25000
 E105  185系田町(指・指)  なすの(新宿・黒磯)・湘南ライナー・特急日光(新宿・日光)
 L踊り子指定席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 L踊り子指定席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 シュプール上越・シュプール白馬・成田空港・鴻巣・新宿×2・小田原・古河・東京・品川
 横浜・藤沢・平塚・国府津・小田原・熱海・伊東・逗子・伊豆急下田・甲府49/50 B 10000
 
 E106×キハ 181系米子 はまかぜ(大阪・米子・鳥取)・あさしお(米子−京都/鳥取−米子快速鳥取−京都・米子−京都/米子−鳥取普通=シール追加)・いそかぜ(小倉−米子)
 おき(小郡−米子・下関−米子)・くにびき(益田−米子)快速(米子−城崎・下関−小郡)
 普通(米子−鳥取・松江−城崎・松江−米子)・臨時・試運転/回送   17/18 B 28000
 
 E107× 205系相模線  茅ヶ崎・橋本・海老名・八王子・厚木・回送・臨時・試運転・寒川・南橋本原当麻・高尾・相模湖・四方津・大月・豊田・立川
 茅ヶ崎=小穴未補修 橋本=テープ補修 光センサー式黒文字   17/30 C 4000
 E108  485系上沼垂  雷鳥(大阪−富山・大阪−金沢・大阪・新潟・金沢・三ノ宮・富山)
 北越(大阪−新潟・長岡・金沢→長岡・金沢←長岡・金沢−新潟)
 白鳥(大阪・青森・新潟)・はくたか(上野)・いなほ(秋田・新潟・青森・酒田)
 快速(富山−糸魚川)・びわこライナー(大阪・米原)         27/40 A 35000
 E109  103系正面森ノ宮区 快速(長尾・片町・京橋・同志社前・木津・奈良・加茂・松井山手)
 区間快速(JR難波・大阪環状線・奈良・加茂)・大阪環状線=劣化・桜島線=劣化・大阪
 京橋・森ノ宮・天王寺・西九条・桜島・片町線・片町・放出・徳庵・住道・四条畷・星田
 長尾・草津・京都・高槻・吹田・甲子園口・神戸・須磨・西明石・加古川・尼崎・宝塚
 三田・広野・新三田・篠山口・区間快速奈良方面加茂=新書体加刷    58/70 C 15000
 E110  211系JR東海 熱海〜米原〜塩尻〜四日市〜亀山〜豊橋  快速×16(□囲み快速)
 シール3コマ P139- B 幅狭型・ローマ字大文字         62/70 C 8000
 E111  113系 東海道 東京〜横須賀〜逗子〜久里浜〜熱海〜伊豆急下田〜御殿場〜富士〜豊橋
 快速アクティー×3・快速×7・通勤快速×2 一部補修 P89-H6.10  50/70 C 7000
 E112  103系常磐線  上野−松戸・上野−我孫子・上野−取手・上野−成田・松戸−取手
 松戸−我孫子・上野・松戸・我孫子×3・取手・成田×3・回送・試運転・臨時・常磐線
 成田線・ホリデー快速おおみや号(大宮)・ホリデー快速とりで号(取手)22/30 C 12000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−3番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E113× 101系正面布幕 中原電車区/南武線  浜川崎・尻手・矢向・武蔵溝ノ口・武蔵中原登戸・川崎・立川・稲城長沼・回送・試運転・府中本町           12 C 35000
 E114  103系1200番台 東西線直通  行徳・原木中山・葛西・茅場町・妙典・荻窪・九段下
 高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋・中野・三鷹・通勤快速(中野・三鷹)
 快速(高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋・中野・三鷹)    26/40 C 28000
 E115  117系正面 大垣区  回送・試運転・臨時・団体・普通・特別快速(黄色地白抜き)
 新快速(橙地)・区間快速(黄緑地)・快速(緑地)・快速(青地)
 区間快速/名古屋まで各駅停車(黄緑地)・快速・通勤快速(緑地)   13/15 B 20000
 E116  103系JR西日本日根野黒地白抜き   B快速(新大阪・天王寺・和歌山)
 新快速(天王寺・和歌山)・快速(天王寺・和歌山・紀伊田辺・御坊・五条・鳳
 和泉府中・東岸和田・熊取・日根野・和泉砂川・和歌山方面紀伊田辺・和歌山方面御坊)
 区間快速(天王寺・和歌山・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・日根野・和泉砂川)
 天王寺・和歌山・紀伊田辺・御坊・湯浅・五条・和歌山市・杉本町・鳳・和泉府中
 東岸和田・熊取・日根野・和泉砂川・紀伊・羽衣線・JR難波・和歌山方面紀伊田辺
 和歌山方面・御坊   和歌山周辺4コマ端切れ・前半に端シワ有    55/70 D 10000
 E117b  205系京浜東北  快速(上野・赤羽・大宮・蒲田・鶴見・磯子・南浦和・東十条
 桜木町・東神奈川・大船・八王子・橋本・町田・中山・小机)・試運転・回送・臨時
 京浜東北線・品川・大崎・田町・池袋・山手線・田端・横浜線      44/51 B 23000
 E118  205系京葉線 マリンドリーム(東京・蘇我・上総一ノ宮・君津・成東)
 通勤快速(東京・上総一ノ宮・君津・成東)
 快速(東京・蘇我・上総一ノ宮・君津・成東)・東京・新習志野・千葉港・西船橋
 蘇我・勝浦・安房鴨川・館山・京葉線・臨時・団臨・試運転・回送    27/41 B 15000
 E119 0系 JR東海新書体 ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・西明石・姫路)
 こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・姫路・浜松)・種別×5
 赤ひかり(東京・博多) 検知穴幅狭旧型 余白0番検知穴切れとシワ  25/39 B 10000
 E120e  205系埼京線 快速(新宿・池袋・赤羽・武蔵浦和・大宮・指扇・南古谷・川越)
 通勤快速(新宿・池袋・赤羽・大宮・指扇・南古谷・川越)・新宿・奥多摩・御嶽・青梅
 武蔵五日市・河辺・拝島・立川・磯子・桜木町・東神奈川・大船・八王子・小机・中山・町田
 橋本・川崎・矢向・武蔵中原・武蔵溝ノ口・登戸・稲城長沼・府中本町  50/70 C 12000
 E121  211系5000正面 回送・臨時・普通・南木曽・坂下・青快速中津川・青快速名古屋・浜松
 豊橋・岡崎・名古屋・大垣・垂井・関ヶ原・米原・美濃赤坂・高蔵寺・多治見・瑞浪・中津川
 国鉄書体      P141- AH2               20/20 B 6000
 E122b  100系新幹線JR東海新書体  ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・姫路)
 こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・姫路・浜松)
 赤ひかり(東京・博多)・回送・試運転・臨時・団体・修学旅行    24/39 A 15000
 E123  103系常磐線  上野−松戸・上野−我孫子・上野−取手・上野−成田・松戸−取手
 松戸−我孫子・上野=補修、劣化・松戸・我孫子×3・取手・成田(端補修)・成田×2
 回送・試運転・臨時・常磐線・成田線・ホリデー快速おおみや号(大宮)
 ホリデー快速とりで号(取手)           一部コマ端シワあり22/30 D 5000
 E124  485系上沼垂  雷鳥(大阪−富山・大阪−金沢・大阪・新潟・金沢・三ノ宮・富山)
 北越(大阪−新潟・長岡・金沢→長岡・金沢←長岡・金沢−新潟)白鳥(大阪・青森・新潟)
 はくたか(上野)いなほ(秋田・新潟・青森・酒田)快速(富山−糸魚川)26/40 A 35000
 E125 0系 国鉄書体  ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・西明石)
 こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・小倉)
 赤ひかり(東京・博多)・回送・試運転・臨時・団体・修学旅行
 検知穴 幅狭タイプ旧型 未使用 23/39 A 15000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−4番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E126  813系正面 黒地ローマ字無し 門司港=破れ大補修・門司・小倉・八幡・折尾・遠賀川
 海老津・赤間・東郷・福間・博多・南福岡・二日市・鳥栖・久留米・荒木・瀬高・銀水・荒尾
 羽犬塚・大牟田・玉名・上熊本・熊本・川尻・八代・門司港・小倉・行橋・宇島・中津・宇佐
 新田原・柳ヶ浦・杵築・日出・亀川・別府・大分・幸崎・臼杵・佐伯・佐賀・肥前山口・多良
 肥前鹿島・肥前浜・肥前大浦・湯江・諫早・長崎・武雄温泉・早岐・佐世保58/70 B 10000
 
 E127× 483系仙台   臨時・やまびこ(上野・盛岡)・Lひばり(上野・仙台)Lひたち(平−上野・相馬−上野・仙台−上野/常磐線経由・原ノ町−上野)
 あいづ(会津若松・上野)・やまばと(山形・上野) 検知穴無し初期型 13/18 B 30000
 
 E128X 103系阪和線 新快速×2・快速×8・区間快速×8・天王寺〜杉本町〜鳳〜和泉府中〜熊取日根野〜和歌山〜紀伊・羽衣線・奈良〜天王寺〜湊町〜王寺 P218-B 42/70 B 8000
 E129b キハ 110系左沢線 回送・試運転・臨時・団体・山形・北山形・羽前山辺・寒河江・左沢
 快速(山形・北山形・羽前山辺・寒河江・左沢)・ワンマン(山形・北山形・羽前山辺
 寒河江・左沢)・ワンマン快速(山形・北山形・羽前山辺・寒河江・左沢)24/27 B 18000
 E130  721系 快速エアポート(小樽・新千歳空港×2・新千歳空港−札幌・札幌・小樽・手稲)
 マリンライナー(小樽×2・札幌・千歳空港×2・江別・千歳・苫小牧)空港ライナー(札幌
 千歳空港・小樽)・いしかりライナー(滝川・小樽・手稲・ほしみ=シール)・岩見沢・滝川
 島松・南千歳・島松・北広島・星置・登別・幌別・東室蘭・室蘭・糸井  58/60 B 12000
 E131 キハ 281系号車種別幕   1指定席・1指定席禁煙・1自由席・1自由席禁煙・増1指定席
 増1指定席禁煙・増1自由席・増1自由席禁煙・2指定席〜以降9号車まで同じ繰り返し〜
 〜9指定席・9指定席禁煙・9自由席・9自由席禁煙・増9指定席・増9指定席禁煙
 増9自由席・増9自由席禁煙           禁煙はマーク入り 72/72 B 20000
 
 E132× 103系正面 森ノ宮区  区間快速(大阪環状線・奈良・加茂)大阪環状線・桜島線・大阪・京橋・森ノ宮・天王寺・西九条・桜島・片町線・片町
 放出・徳庵・住道・四条畷・星田・長尾・草津・京都・高槻・吹田・大阪・甲子園口
 神戸・須磨・西明石・加古川・大阪・尼崎・宝塚・三田・広野      40/70 C 10000
 
 E133× 215系 //湘南ライナー(東京・品川・平塚・小田原)//湘南新宿ライナー(新宿・小田原)//快速アクティー(東京・品川・小田原・熱海)・快速(新宿・小田原・国府津・平塚)
 東京・品川・横浜・大船・藤沢・平塚・国府津・小田原・熱海・伊東・逗子・横須賀
 新宿・池袋・ホリデー快速ビューやまなし号(小淵沢・甲府・新宿・東京)
 ホリデー快速ビュー鎌倉・ホリデー快速ビュー湘南           39/40 B 30000
 E134  205系横浜線 試運転・回送・臨時・京浜東北線・山手線・横浜線・磯子・桜木町・東神奈川
 大船・快速(磯子・桜木町・東神奈川・大船)・二段書き 横浜線/(八王子・橋本・町田
 中山・小机)二段書き 横浜線/快速(八王子・橋本・町田・中山・小机)24/35 C 5000
 E135c  485系上沼垂 快速らくらくホームトレイン(長岡)・北越(長岡・新潟・金沢)
 はくたか(大阪・越後湯沢・金沢)・みのり(高田・新潟・長岡・長野・妙高高原)
 Lいなほ(秋田・新潟・青森・酒田)                 20/40 B 30000
 E136  485系京都   マリン(和倉温泉・大阪・金沢)・加越(大阪・金沢・米原)
 雷鳥(和倉温泉・姫路・糸魚川・魚津・富山×2・金沢×2・新潟・福井・大阪×2・神戸)
 白鳥(大阪・青森)・アルペン(大阪・富山)・びわこライナー(大阪・米原)
 シュプール妙高志賀・シュプール信州・シュプール・シュプール雷鳥信越 33/40 B 30000
 
 E137× 113/ 115系正面手動 静岡運転所 東海道・身延・御殿場線回送・試運転・臨時・団体・普通・快速・急行・快速アクティー・通勤快速
 熱海・三島・沼津・富士・興津・静岡・島田・菊川・掛川・浜松・新居町・鷲津
 豊橋・岡崎・名古屋・大垣・米原・富士宮・西富士宮・裾野・御殿場・芝川・身延
 下部温泉・鰍沢口・甲府・小田原・国府津・松田・山北・駿河小山      41 C 15000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−5番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E138  103系   鶴見・鶴見−海芝浦(青地)・鶴見−扇町(赤地)・鶴見−浜川崎(赤地)
 鶴見−武蔵白石(赤地)・鶴見−大川(黄色地)・弁天橋・大川・鶴見−弁天橋(紺地)
 鶴見線・回送・試運転・臨時・団体                  14/20 C 25000
 
 E139×14系座席車   東京・品川・静岡・名古屋・京都・大阪・新大阪・岡山・広島・下関門司・博多・鳥栖・熊本・西鹿児島・佐世保・長崎・大分・宮崎・都城・宇野・鳥取・倉吉
 米子・出雲市・浜田・浜坂・新宮・紀伊勝浦・上野・大宮・黒磯・白河・福島・仙台・盛岡
 青森・山形・秋田・会津若松・長野・妙高高原・直江津・新潟・越後湯沢・石打・新宿
 上諏訪・松本・福井・金沢・富山・軽井沢・天橋立・輪島・竹野・城崎・江原・天王寺・七尾
 男鹿・特急踊り子(東京・伊東・伊豆急下田)・高山・函館  小補修  70/70 C 18000
 E140 0系  ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・西明石)
 こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・小倉・浜松)
 赤ひかり(東京・博多)・回送・試運転・臨時・団体・修学旅行
 国鉄書体 検知穴 幅広タイプ新型  23/39 B 15000
 E141a  731/721系海側  快速エアポート×12・快速マリンライナー×7
 快速いしかりライナー×19・小樽・手稲・札幌・江別・千歳・ほしみ
 岩見沢・滝川・江部乙・旭川・南千歳・島松・北広島・苫小牧・糸井
 登別・幌別・東室蘭・室蘭     新千歳空港−札幌         69/70 B 15000
 E142b  731/721系山側 快速エアポート×12・快速マリンライナー×7・快速いしかりライナー×19
 小樽・手稲・札幌・江別・千歳・ほしみ・岩見沢・滝川・江部乙・旭川・南千歳・島松
 北広島・苫小牧・糸井・登別・幌別・東室蘭・室蘭  札幌−新千歳空港 69/70 B 15000
 E143 24系東日本   さくら×3・みずほ×3・はやぶさ×4・富士×4
 あさかぜ×4・あかつき×6・彗星×5・日本海×2・ゆうづる×2
 あけぼの×3・はくつる×2・出雲×3・明星×5・つるぎ×2・いなば×2
 紀伊・カートレイン・瀬戸×2・安芸
 北斗星トマムスキー(横浜・トマム・上野)・北斗星(札幌=破損テープ大補修・上野)
 エルム(札幌・上野)・夢空間    回送にテープ補修        66/70 D 25000
 E144  311系正面行先黒地 稲沢停車(豊橋・浜松・大垣・米原・関ヶ原・金山・岡崎・名古屋)
 ナイスホリデー(浜松・豊橋・名古屋・大垣・塩尻・木曽福島・南木曽)
 幸田停車(名古屋・大垣・米原・豊橋・浜松・新城)・三河三谷停車(名古屋・大垣・米原
 豊橋・浜松・新城)・大高・笠寺停車(名古屋)・菊川・静岡・大垣美濃赤坂・蒲郡・岡崎
 岐阜・美濃赤坂・垂井・本長篠・笠寺・豊川・春日井・神領・高蔵寺・多治見・土岐市・瑞浪
 中津川・桑名・坂下・四日市・亀山・藪原・さわやかウォーキング    64/70 B 20000
 E145  311系側面行先   稲沢停車(豊橋・浜松・大垣・米原・関ヶ原・金山・岡崎・名古屋)
 ナイスホリデー(浜松・豊橋・名古屋・大垣・塩尻・木曽福島・南木曽)
 幸田停車(名古屋・大垣・米原・豊橋・浜松・新城)・三河三谷停車(名古屋・大垣・米原
 豊橋・浜松・新城)・大高・笠寺停車(名古屋)・菊川・静岡・大垣美濃赤坂・蒲郡・岡崎
 岐阜・美濃赤坂・垂井・本長篠・笠寺・豊川・春日井・神領・高蔵寺・多治見・土岐市・瑞浪
 中津川・桑名・坂下・四日市・亀山・藪原・さわやかウォーキング    64/70 B 10000
 E146b  200系新幹線 やまびこ(東京・上野・大宮・仙台・盛岡)・なすの(東京・上野・那須塩原
 郡山・仙台)・あさひ(東京・上野・大宮・新潟・越後湯沢・ガーラ湯沢)・たにがわ(東京
 上野・高崎・越後湯沢・新潟)・SHUTTLE GALAシャトルガーラ      27/39 B 9000
 
 E147X 485系  こまくさ(秋田・横手・山形・新庄)・かもしか(青森・秋田)いなほ(酒田・村上・秋田・新潟・青森)・たざわ(青森・大館・秋田・盛岡・東能代)
 つばさ(新庄・横手・大曲・上野・秋田・山形・福島)・鳥海(秋田・上野・青森)
 白鳥(青森・大阪)・はつかり(函館・青森・盛岡)・快速もがみがわ(新庄・山形)
 普通(蟹田・青森)・らくらくライナー                40/40 B 45000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−6番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E148X24系九州 さくら×3・みずほ×3・はやぶさ×4・富士×4(南宮崎なし)・あさかぜ×6あかつき×6・彗星×5・日本海×2・ゆうづる×2・あけぼの×3・はくつる×2
 出雲×3・明星×5・つるぎ×2・いなば×2・紀伊×2・瀬戸×2・安芸×2
 なは×3・かいもん(門司港・西鹿児島)・日南(門司港/西鹿児島−宮崎間普通)
 西鹿児島/宮崎−西鹿児島間普通)    前半一部のみ汚れ      68/70 C 40000
 E149  103系正面布幕 松戸電車区     柏=かすれシワあり・松戸=僅かにかすれあり
 我孫子・成田・取手・上野・回送・試運転・北千住             9 C 35000
 
 E150X 400系新幹線 回送=補修・試運転・臨時・団体・修学旅行・つばさ(東京=補修・上野大宮・福島・仙台・山形=補修大)・つばさ・つばさ         13/40 E 5000
 
 E151×E351系  あずさ(南小谷・白馬・信濃大町・松本・長野・甲府・新宿・東京・千葉)スーパーあずさ(南小谷・白馬・信濃大町・松本=劣化小亀裂未補修・長野・甲府・東京
 新宿=中央部テープ中補修・千葉)・湘南新宿ライナー(新宿・小田原) 24/40 C 38000
 E152f  205系埼京線 通勤快速(新宿・池袋・赤羽・大宮・指扇・南古谷・川越・恵比寿)
 快速(新宿・池袋・赤羽・武蔵浦和・大宮・指扇・南古谷・川越・恵比寿)
 新宿・奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺・拝島・立川・恵比寿・新宿・池袋・武蔵浦和
 赤羽・指扇・南古谷・川越・大宮                   37/41 C 8000
 E153b  205系埼京線正面  快速(新宿・池袋・赤羽・武蔵浦和・大宮・指扇・南古谷・川越)
 通勤快速(新宿・池袋・赤羽・大宮・指扇・南古谷・川越)・奥多摩・御嶽・武蔵五日市
 青梅・河辺・拝島・立川・磯子・桜木町・東神奈川・大船・八王子・小机・中山・町田・橋本
 川崎・矢向・武蔵中原・武蔵溝ノ口・登戸・稲城長沼・府中本町     50/70 C 15000
 E154  381系日根野   くろしお(天王寺=破損大・白浜・新宮・紀伊勝浦・和歌山・紀伊田辺・
 周参見)・はんわライナー(天王寺−和歌山) 天王寺=テープ全面補修 12/20 E 7000
 E155  181系JR西日本 黒地白抜き  おき(小郡−米子・下関−鳥取・小郡−鳥取)
 いそかぜ(小倉−米子)・くにびき(益田−鳥取)・いなば(米子−鳥取)
 快速(下関−小郡)・団体・臨時・試運転・回送            11/18 C 28000
 E156  485系上沼垂 雷鳥(大阪−富山・大阪・新潟・金沢・富山)・かもしか×2・白鳥×3
 はつかり(青森・盛岡)・北越(長岡・金沢→長岡・新潟・金沢←長岡・金沢−新潟)
 みのり(高田・新潟・長野・妙高高原)・はくたか(越後湯沢・金沢)・いなほ(秋田・新潟
 青森・酒田)・こまくさ(新庄・秋田・山形・横手)・らくらくホームトレイン(長岡)
 びわこライナー(大阪−米原)・らくらくライナー長岡 臨時検知穴に補修38/40 B 38000
 
 E157× 103系武蔵野線  快速/武蔵野線内各駅停車(東京・東所沢・府中本町)むさしのドリーム/武蔵野線内各駅停車(東京・東所沢・府中本町)・新松戸・海浜幕張
 東京・東所沢・府中本町・西船橋・南船橋・新習志野・南越谷      18/30 C 5000
 E158b  103系豊田電車区   奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺・拝島・立川・東京・東所沢
 [快速]武蔵野線内各駅停車(東京・東所沢・府中本町・新秋津)
 むさしのドリーム武蔵野線内各駅停車(東京・東所沢・府中本町・新秋津)26/30 C 8000
 E159c  115系小山  新宿経由(逗子・大船・大宮・小金井・宇都宮・黒磯)・池袋・新宿・上野
 大宮・黒磯・宇都宮・小金井・日光・小山・熊谷・籠原・深谷・本庄・高崎・新前橋・前橋
 通勤快速(上野・小金井・宇都宮・黒磯・籠原・高崎・新前橋・前橋)
 ラビット(上野・小金井・宇都宮・黒磯・池袋・新宿)
 アーバン(上野・籠原・高崎・新前橋・前橋・池袋・新宿)・快速(日光・池袋・新宿)
 ベイドリームMAIHAMA =青地白字  湘南新宿ライン対応 下線は緑地  52/70 B 25000
 
 E160×0系JR西日本  ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・西明石)こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・小倉・浜松)
 赤ひかり(東京・博多)・回送・試運転・臨時・団体・修学旅行
 国鉄書体    検知穴 幅広タイプ新型  24/39 B 15000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−7番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E161Xキハ 120系正面手動 高山線用 黒文字ローマ字無し57cm幅試運転・臨時・団体・富山・速星・越中八尾・猪谷・高山・岩瀬浜      10 A 12000
 E162  485系金沢  雷鳥(富山−大阪・大阪・新潟・金沢・富山)
 しらさぎ(名古屋=劣化補修・富山・和倉温泉・金沢)・きらめき(金沢−米原)
 かがやき(福井・長岡・長岡−金沢)・快速(富山・直江津−富山・糸魚川−富山)
 北越(新潟・福井・金沢・長岡・新潟−金沢・長岡−金沢)・普通(羽咋−金沢・七尾)
 加越(米原・金沢・金沢−米原=大破損・富山−米原=補修)・シュプール32/40 E 20000
 E163c  205系山手線専用  24試運転・回送・臨時・[  ]・品川・大崎・山手線・山手線
 田町・33池袋  24〜33までの短縮型               9/10 B 8000
 E164  185系田町(指・自)  なすの(新宿・黒磯)・湘南ライナー・特急日光(新宿・日光)
 L踊り子指定席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 L踊り子自由席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 シュプール上越・シュプール白馬・Lあかぎ(新宿・高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 小田原・古河・横浜・藤沢・平塚・国府津・逗子  回送=テープ補修  49/50 C 20000
 
 E165×12系お座敷[やすらぎ] 回送・試運転・団体・東京・品川・京都 以上端に極小穴補修大阪・岡山・広島・下関・門司・博多・熊本・長崎・佐世保・大分・宮崎・都城
 西鹿児島・青森・秋田・新潟・直江津・富山・金沢・長野・松本・黒姫・妙高高原・上野
 赤羽・大宮・黒磯・白河・会津若松・福島・仙台・小牛田・石越・一ノ関・盛岡・八戸・宮古
 釜石・米沢・山形・新庄・酒田・横手・大館・弘前・越後湯沢・石打・長岡・関山・戸倉
 上田・小諸・岡谷・新宿・沼津・静岡・名古屋・米原・鳥栖・糸魚川・福井・加賀温泉・臨時
 [とね/利根]=紺地白抜き・劣化大破損及び補修  利根以外は状態良好70/70 E 12000
 E166 キハ 183系  旧国鉄書体おおぞら(釧路・札幌)・以降新書体 北斗(函館・札幌)
 スーパーとかち(札幌・帯広・釧路)・オホーツク(網走・札幌)
 おおぞら(札幌・釧路・帯広)・とかち(釧路・札幌・帯広)      18/20 B 20000
 E167b  205系山手線専用  24試運転・回送・臨時・[  ]・品川・大崎・山手線・山手線
 田町・33池袋  24〜33までの短縮型         一部補修  9/10 C 5000
 E168  201系中央線正面 中央特快(豊田・八王子・高尾・東京・大月・新宿・河口湖)
 青梅特快(青梅・武蔵五日市・河辺・東京)・各駅停車(立川・八王子・武蔵小金井・高尾
 東京・豊田・三鷹・中野)・通勤快速(高尾・豊田・青梅・河辺・大月・河口湖)
 特快おくたま号×2・特快あきがわ号×2・特快みたけ号×2・ホリデー快速(みたけ号×2
 おくたま号×2・あきがわ号×2)・新宿・御嶽・奥多摩・拝島・東所沢・新木場・南船橋
 新習志野・臨時×7            黒地白抜き        67/70 B 20000
 E169  201系中央線正面 中央特快(豊田・八王子・高尾・東京・大月・新宿)
 青梅特快(青梅・武蔵五日市・河辺・東京)・各駅停車(立川・八王子・武蔵小金井・高尾
 東京・豊田・三鷹・中野)・通勤快速(高尾・豊田・青梅・河辺・大月)
 特快おくたま号(奥多摩・新宿)・特快あきがわ号(武蔵五日市・新宿)
 特快みたけ号(御嶽・新宿)・新宿・御嶽・奥多摩・拝島・御茶ノ水・新松戸・南越谷
 府中本町・西船橋・東所沢・新木場・南船橋・新習志野・臨時×7 黒地 61/70 C 15000
 E170  185系田町電車区 踊り子指定席×2(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿
 池袋・伊豆高原)・特急日光(新宿・日光)・シュプール上越・湘南ライナー・鴻巣・新宿・
 小田原・東京・品川・横浜・藤沢・平塚・国府津・小田原・熱海・伊東・逗子・伊豆急下田・
 シュプール白馬  回送=小補修  繁忙期=指定席 閑散期=指定席  42/50 B 10000
 E171  485系  きりしま(西鹿児島・宮崎)・ひゅうが(延岡・宮崎・宮崎空港・南宮崎)
 にちりん(小倉・博多・西鹿児島)=日焼け・にちりん(大分・宮崎・南延岡大分経由
 小倉別府経由・博多別府経由・南宮崎)・かもめ(博多・長崎)=日焼け・有明(水俣)
 みどり(博多・佐世保・早岐)・ホームL×7・さわやかL×4     38/40 D 40000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−8番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E172  103系仙石線 特別快速(石巻・仙台あおば通)赤地・快速(石巻・仙台あおば通)緑地
 快速(石巻・仙台あおば通)紫地・快速(松島海岸)緑地
 快速/本塩釜〜石巻各停(石巻・仙台あおば通)水色地
 普通/手樽〜東名間通過(石巻・仙台あおば通)水色線
 苦竹・多賀城・東塩釜・松島海岸・高城町・矢本・石巻・仙台あおば通
 流灯/各駅停車(松島海岸・石巻・高城町・仙台あおば通・矢本・野蒜)橙地
 流灯/快速(松島海岸・石巻・仙台あおば通)橙地           32/32 B 20000
 E173  785系 回送・試運転・臨時・団体・修学旅行・ライラック(室蘭・札幌・旭川・千歳空港
 苫小牧)・スーパホワイトアロー(札幌・旭川・苫小牧)=3コマ破損中補修及び劣化
 モーニングエクスプレス(旭川)・すずらん(室蘭・札幌)=普通区間入り16/60 D 20000
 E174  100系新幹線 ひかり(東京×2・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多×2) こだま(東京
 三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多)光センサー式国鉄書体21/39 B 15000
 E175  223系日根野区 側面種別 自由席タイプ  普通(青・緑・黄緑・黄・橙・赤・茶・紫)
 快速(青・橙・緑・黄)/B快速/新快速/区間快速(橙・緑)/はんわライナー/急行
 大和路快速/ホリデー/関空快速/関空快速自由席/関空特快ウイング自由席×3/JR
 (関空)普通/(関空)区間快速/(関空)シャトル[関空は飛行機マーク入]  35 B 15000
 E176b  211系JR東海書体  回送・臨時・普通・快速(青地)・快速(緑地)
 区間快速(緑地)・快速/名古屋まで各駅停車(青地)・豊橋・岡崎・名古屋
 大垣・岐阜・亀山・四日市・高蔵寺・多治見・瑞浪・中津川       18/20 C 5000
 E177  211系5000番台 JR東海書体、幅狭型  緑快速(名古屋・大垣・亀山・金山)
 青快速(多治見・豊橋・名古屋・大垣・名古屋/稲沢停車・米原・瑞浪・中津川・南木曽
 岐阜・金山・岡崎・坂下・米原/稲沢停車=シール・名古屋まで各駅停車/米原・土岐市)
 区間快速(豊橋・浜松・名古屋・名古屋/大高笠寺停車・岐阜・大垣・米原)
 大垣美濃赤坂・浜松・豊橋・岡崎・蒲郡・金山・名古屋・大垣・関ヶ原・美濃赤坂・米原
 春日井・神領・高蔵寺・多治見・土岐市・瑞浪・松本・中津川・坂下・南木曽・上松
 木曽福島・塩尻・菊川・桑名・四日市・亀山・岐阜・笠寺・新城・豊川  66/70 B 10000
 E178  711系 急行かむい(札幌・小樽・旭川×2)・急行ちとせ(札幌・東室蘭・室蘭×2)
 千歳空港・江別−小樽・千歳−小樽・千歳空港−小樽・札幌−手稲・江別−手稲・千歳−手稲
 千歳空港−手稲・苫小牧−手稲・江別−札幌・千歳−札幌・千歳空港−札幌・島松−札幌
 北広島−札幌・登別−室蘭・幌別−室蘭・小樽・手稲・札幌・江別・岩見沢・滝川・深川
 旭川・島松・北広島・千歳・苫小牧・登別・幌別・東室蘭・室蘭・糸井  48/51 B 25000
 E179g  185系田町(指・指)  なすの(新宿・黒磯)・湘南ライナー・特急日光(新宿・日光)
 踊り子指定席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)×2
 シュプール上越・シュプール白馬・Lあかぎ(新宿・高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 小田原・古河・横浜・藤沢・平塚・国府津・逗子        P80-H6  49/50 B 10000
 E180b  185系田町(自・自)  なすの(新宿・黒磯)・湘南ライナー・特急日光(新宿・日光)
 踊り子自由席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)×2
 シュプール上越・シュプール白馬・Lあかぎ(新宿・高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 小田原・古河・横浜・藤沢・平塚・国府津・逗子        P80-H6  49/50 B 10000
 E181 14.24系 北海道  回送・試運転・臨時・団体・秋田・青森・盛岡
 利尻(稚内・札幌)・おおぞら(札幌・釧路)・はまなす(札幌・函館・青森)
 海峡(函館・青森)・新書体オホーツク(札幌・網走)・北斗星(札幌=微小穴・上野)
 北斗星小樽号(小樽)  回送の上余白大補修・            21/70 C 30000
 E182 24系JR西日本黒地   さくら×4・はやぶさ×5・富士×5・瀬戸×3・あさかぜ×5
 彗星×6・日本海×3・つるぎ×2・出雲×4・あかつき×9・だいせん×2・なは×3
 シュプール・シュプール日本海蔵王・シュプール妙高志賀・銀河×3   61/70 B 40000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−9番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E183 キハ 183系 国鉄書体:おおぞら(函館・釧路・旭川・札幌)・北斗(札幌・函館)
 新書体:スーパーとかち(札幌・帯広・釧路)オホーツク(札幌・網走)北斗(函館・札幌)
 スーパーとかち釧路=僅かに印刷はがれ・旧北斗札幌=テープ小補修   16/20 B 20000
 E184  115系飯田線正面手動   回送・団体・静岡・豊橋・豊川・長山・新城・三河川合
 本長篠・中部天竜・水窪・平岡・天竜峡・飯田・伊那大島・駒ヶ根
 (伊那松島・辰野・塩尻・岡谷)=右端切れ有り・上諏訪・茅野・長野
 快速(豊橋・飯田・伊那大島・長野・天竜峡=シール)・快速        29 D 15000
 E185  103系中原電車区    臨時・試運転・回送=小破損・武蔵中原・登戸・立川
 稲城長沼・武蔵溝ノ口・矢向・団体                  11/20 C 8000
 E186  583系向日町 急行立山(大阪−富山)・急行庄内(酒田−新潟)・シュプール妙高志賀
 シャレー軽井沢・きたぐに(大阪−新潟)=劣化小穴補修・TAP エクスプレス(富山−姫路)
 白鳥(大阪−青森)・雷鳥(神戸−金沢・神戸−富山・大阪−富山・大阪−福井)
 銀河(大阪−東京・大阪−品川)・回送・試運転・臨時      海側 17/20 C 30000
 E187  485系向日町  雷鳥(富山−大阪・金沢−大阪・長岡・糸魚川・魚津
 直江津・大阪・新潟・金沢・三ノ宮・富山・神戸)・しらさぎ(名古屋・富山・金沢)
 白鳥(大阪・青森)・北越(新潟−大阪・新潟・福井・新潟−金沢)
 加越(金沢−米原・富山−米原)・はくたか(上野・金沢)・アルペン(大阪・富山)
 立山(大阪・富山)・シュプール妙高志賀・リゾート信越
 シュプール・びわこライナー(米原−大阪)              36/40 B 33000
 E188  103系京葉線正面  マリンドリーム(東京・蘇我・上総一ノ宮・君津・成東)
 快速(東京・蘇我・上総一ノ宮・君津・成東)=快速の文字印刷かすれ、裏移り
 通勤快速(東京・上総一ノ宮・君津・成東)・東京=小穴補修・新習志野・千葉港
 西船橋・蘇我・勝浦・安房鴨川・館山・京葉線・臨時・団臨・試運転・回送
 成東・大網・東金                          30/40 D 30000
 E189  200系新幹線 やまびこ(東京・上野・大宮・仙台・盛岡)・あおば(東京・上野・大宮
 那須塩原・仙台・盛岡)・あさひ(東京・上野・大宮・新潟・越後湯沢・ガーラ湯沢)
 とき(東京・上野・大宮・越後湯沢・新潟・高崎・ガーラ湯沢)
 SHUTTLE GALAシャトルガーラ・回送・試運転・臨時・団体・修学旅行   30/39 B 8000
 
 E190× 201系首都圏 特別快速(豊田・高尾・東京・奥多摩・新宿・御嶽・武蔵五日市・大月)通勤快速(豊田・高尾)・青梅・河辺・拝島・立川・武蔵小金井・三鷹×2・中野×2
 荻窪・八王子・品川・大崎・田端・山手線・田町・池袋・上野・赤羽・大宮・蒲田
 鶴見・磯子・南浦和・桜木町・東神奈川・大船・東十条・小机・中山・町田・橋本
 川崎・矢向・武蔵中原・武蔵溝ノ口・登戸・稲城長沼・府中本町・浜川崎−尻手
 川崎新町−尻手・飯田橋・御茶ノ水・西船橋・幕張・千葉        67/70 B 9000
 E191f  115系小山    池袋・新宿・上野・赤羽・大宮・黒磯・宇都宮・小金井・日光・小山
 熊谷・籠原・深谷・本庄・高崎・新前橋・前橋・伊勢崎・桐生・足利・大前・万座鹿沢口
 長野原草津口・渋川・沼田・水上・横川・越後湯沢・石打・長岡
 通勤快速(上野・小金井・宇都宮・黒磯・籠原・高崎・新前橋・前橋)
 ラビット(上野・小金井・宇都宮・黒磯・池袋・新宿)・快速(日光・池袋・新宿)
 アーバン(上野・籠原・高崎・新前橋・前橋・池袋・新宿) 下線は緑地 59/70 B 12000
 
 E192※ 205系横浜線 試運転・回送・臨時・京浜東北線・山手線・横浜線・磯子・桜木町・東神奈川大船・快速(磯子・桜木町・東神奈川・大船) 二段書き 横浜線/(八王子・橋本・町田
 中山・小机) 二段書き 横浜線/快速(八王子・橋本・町田・中山・小机)
 根岸線経由/逗子・根岸線経由/快速逗子              26/35 C 8000
 E193  211系正面種別 回送・試運転・臨時・団体・普通・快速・通勤快速・高崎線・上越線
 信越線・両毛線・吾妻線・東北線・日光線               14/20 B 6000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−10番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E194b  211系新前橋  熊谷・深谷・三峰口・浦山口・渋川・沼田・水上・横川・赤羽・小山
 足利・桐生・伊勢崎・長野原・万座鹿沢口・大前・新宿・氏家・日光・快速タウン(籠原
 高崎・新前橋・前橋・上野・池袋・大宮)・快速ラビット&快速スイフト(上野・宇都宮
 小金井・黒磯・池袋・大宮)    P44-A53〜55は各快速(大宮)  54/55 B 6000
 E195・ 211系新前橋       新宿・赤羽・大宮・熊谷・深谷・本庄・伊勢崎
 桐生・足利・小山・大前・万座鹿沢口・長野原・渋川・沼田・水上・横川・日光
 三峰口・浦山口・快速タウン&快速アーバン(上野・池袋・籠原・高崎・新前橋・前橋)
 快速ラビット&快速スイフト(上野・池袋・黒磯・宇都宮・小金井)・快速高崎−籠原(池袋
 上野)・快速前橋−籠原(池袋)・快速籠原−高崎(高崎)   P44-@ 62/71 B 6000
 E196 キハ85 ホームライナー・シュプール(イラスト)・ひだ(越中八尾シール・高山・飛騨古川
 富山・下呂・名古屋・大阪シール)南紀(紀伊勝浦・新宮・名古屋 P284H7 16/30 C 12000
 E197  201系正面黒地白抜き   新宿・奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺・拝島・立川
 豊田・高尾・東京・武蔵小金井・三鷹・八王子・中野・回送・新松戸・南越谷・府中本町
 特別快速(豊田・高尾・東京・大月・新宿・奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺)
 各駅停車(立川・八王子・武蔵五日市・高尾・東京・豊田・三鷹・中野)
 通勤快速(高尾・豊田・青梅・河辺)・西船橋・東所沢・試運転・御茶ノ水45/56 B 13000
 E198  113系大船区 赤色快速(上総一ノ宮・茂原・千葉)・青色快速(千葉・木更津・君津)
 エアポート成田(成田空港)・特快エアポート成田(成田空港・東京・大船)
 高尾・新宿・池袋・伊東・熱海・小田原・国府津・平塚・藤沢・大船・横浜
 品川・久里浜・横須賀・逗子・鎌倉・両国・津田沼・姉ヶ崎・佐貫町・上総湊・館山
 千倉・安房鴨川・勝浦・大原・茂原・大網・誉田・東金・四街道・佐倉・八街・成東
 銚子・我孫子・成田・成田空港・佐原・香取・鹿島神宮         66/70 C 12000
 E199  583系京都  回送・試運転・臨時・急行・シュプール(ピンク地)=小傷あり
 シュプール妙高志賀(青地)・ナインドリーム甲子園/甲子園口=シワ及び傷
 シャレー軽井沢=シワ及び傷・東北夏祭り=シワ及び傷・急行きたぐに(新潟・大阪)
 雷鳥(大阪・富山・金沢・福井・神戸)・急行越後(新津)       17/20 E 30000
 E200a  200系新幹線 やまびこ(東京・上野・大宮・仙台・盛岡)・あおば(東京・上野・大宮
 那須塩原・仙台・盛岡)・あさひ(東京・上野・大宮・新潟・越後湯沢・ガーラ湯沢)
 とき(東京・上野・大宮・越後湯沢・新潟・高崎・ガーラ湯沢)         未使用
 SHUTTLE GALAシャトルガーラ・回送・試運転・臨時・団体・修学旅行   30/39 A 10000
 
 E201× 485系仙台  臨時・Lやまびこ(上野・盛岡)・Lやまばと(山形・上野)Lひたち(上野−平・上野−相馬・上野−仙台/常磐線経由・上野−原ノ町)
 あいづ(会津若松・上野)・Lひばり(上野・仙台) 特急/愛称二段標記13/40 B 35000
 E202  711系 回送=検知穴切れ・試運転・臨時・団体・普通・快速・小樽・手稲・札幌
 江別・岩見沢・滝川・旭川・苫小牧・ほしみ・新千歳空港・東室蘭・室蘭・糸井
 岩見沢−江部乙・手稲−岩見沢・札幌−新千歳空港・小樽−札幌・札幌−岩見沢
 登別−東室蘭・星置−岩見沢・星置−江別・星置−旭川・小樽−江部乙・小樽−江別
 小樽−千歳・小樽−岩見沢・手稲−札幌・手稲−江別・手稲−千歳・手稲−新千歳空港
 手稲−苫小牧・札幌−江別・札幌−千歳・手稲−滝川・札幌−島松・札幌−北広島
 登別−室蘭・苫小牧−室蘭・苫小牧−糸井・東室蘭−室蘭・ほしみ−滝川・ほしみ−岩見沢
 ほしみ−江別・ほしみ−旭川                     50/51 C 8000
 E203  115系長野正面手動  急行・快速・普通・臨時・回送・試運転(ここで切り継ぎ)
 谷浜・能生・直江津・妙高高原・黒姫・豊野・長野・上田・小諸・軽井沢・横川
 高崎・聖高原・明科・松本・塩尻・木曽福島・上松・坂下・中津川・辰野・岡谷・上諏訪
 茅野・青柳・富士見・小淵沢・甲府・新宿・松本・穂高・有明・信濃大町・白馬・南小谷
 快速(塩尻・松本・穂高・信濃大町・白馬・南小谷)  途中切り継ぎあり  48 B 20000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−11番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E204X 103系正面 神領区   回送・試運転・臨時・団体・普通・春日井・神領高蔵寺・多治見・土岐市・瑞浪・名古屋・四日市・亀山・岡崎・新豊田
 名古屋−多治見・名古屋−高蔵寺・釜戸=シール      汚れあり  19/70 C 18000
 
 E205× 117系側面行先  大垣美濃赤坂・静岡・浜松・鷲津・豊橋・蒲郡・岡崎・名古屋・大垣美濃赤坂・関ヶ原・米原・垂井・春日井・神領・高蔵寺・多治見・土岐市・瑞浪・中津川
 坂下・南木曽・岐阜・金山・笠寺・豊川・新城・本長篠・幸田停車(浜松・豊橋・名古屋
 大垣・米原・新城)・三河三谷停車(豊橋・名古屋・大垣・米原・新城)
 稲沢停車(浜松・大垣・米原・名古屋・関ヶ原・岡崎・金山・豊橋)
 大高笠寺停車(名古屋)・さわやかウォーキング     JR東海書体  49/50 B 7000
 
 E206× 117系側面行先  大垣美濃赤坂・静岡・浜松・鷲津・豊橋・蒲郡・岡崎・名古屋・大垣美濃赤坂・関ヶ原・米原・大府・垂井・武豊・新豊田・三島・沼津・春日井・神領・高蔵寺
 多治見・土岐市・瑞浪・釜戸・中津川・坂下・南木曽・上松・木曽福島・塩尻・桑名・四日市
 亀山・岐阜・富士・興津・島田・菊川・掛川・中部天竜=シール・天竜峡=シール
 豊川=シール新書体                  国鉄書体   43/50 B 7000
 
 E207× 117系側面行先   静岡・浜松・鷲津・豊橋・蒲郡・岡崎・名古屋・大垣美濃赤坂・関ヶ原・米原・大府・垂井・武豊・新豊田・三島・沼津・春日井
 神領・高蔵寺・多治見・土岐市・瑞浪・釜戸・中津川・坂下・南木曽・上松
 木曽福島・塩尻・桑名・四日市・亀山          国鉄書体   33/50 B 6000
 E208  115系広島  宇部新川・岡山・福山・糸崎・三原・本郷・白市・西条・安芸中野
 広島=小穴未補修・五日市・大野浦・岩国・柳井・徳山・小郡・厚東・厚狭・下関・竹原
 広・呉・可部・三石・瀬戸・万富・吉永・南岩国・由宇・安浦・坂・和気・小月
 快速×3・区間入り快速×14・スーパーラビット(東福山・広島)=シール
 ボート専用=シール  シール追加17コマ              69/70 D 18000
 
 E209X 103系正面 浦和電車区  京浜東北線・品川・大崎・田町・池袋・山手線・田端上野・赤羽・大宮・蒲田・鶴見・磯子・南浦和・東十条・桜木町・東神奈川・大船
 八王子・橋本・町田・中山・小机
 快速(上野・赤羽・大宮・蒲田・鶴見・磯子・南浦和・東十条・桜木町・東神奈川・大船
 八王子・橋本・町田・中山・小机)・横浜線  京浜東北各駅のみ日焼け 43/70 B 30000
 
 E210×24系JR西日本黒地白抜き さくら×4・はやぶさ×5・富士×5・瀬戸×3・あさかぜ×5彗星×6・日本海×3・つるぎ×2・出雲×4・あかつき×9・だいせん×2=裏移り激しい
 なは×3・シュプール・シュプール日本海蔵王・シュプール妙高志賀・銀河×3
 特急急行の赤字標記の裏移り13コマ。使用状態は良好         61/70 C 25000
 
 E211× 583系向日町 急行立山(富山−大阪)・急行庄内(新潟−酒田)・シュプール妙高志賀シャレー軽井沢=傷有・きたぐに(新潟−大阪)=日焼け・TAP エクスプレス(富山−姫路)
 白鳥(青森−大阪)・雷鳥(金沢−神戸・富山−神戸・富山−大阪・福井−大阪)
 銀河(東京−大阪・品川−大阪)・回送・試運転・臨時      山側 17/20 C 30000
 
 E212× 103系  特別快速(豊田・高尾・東京・奥多摩・新宿・御嶽・武蔵五日市)新宿・奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺・拝島・立川・豊田・高尾・東京
 武蔵小金井・三鷹・中野・荻窪・八王子・品川・大崎・田端・山手線・田町・池袋
 上野・赤羽・赤羽線・京浜東北線・根岸線・大宮・蒲田・鶴見・磯子・南浦和=小穴未補修
 桜木町・東神奈川・大船・東十条・洋光台・横浜線・小机・中山・原町田・橋本・鎌倉
 逗子・横須賀・久里浜・藤沢・平塚・小田原    京浜線周辺汚れ   60/70 C 15000
 
 E213X 103系正面 中央総武緩行線   新宿・立川・武蔵小金井・試運転・回送・飯田橋御茶ノ水・西船橋・津田沼・幕張・千葉・中野・三鷹          13/70 C 15000
 
 E214X 103系正面  中央総武緩行線    新宿・立川・武蔵小金井・試運転・回送飯田橋・御茶ノ水・西船橋・津田沼・幕張・千葉・中野・三鷹      13/20 A 15000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−12番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E215× 211系新前橋  新宿・池袋・上野・赤羽・大宮・熊谷・籠原・深谷・本庄・高崎新前橋・前橋・伊勢崎・桐生・足利・小山・大前・万座鹿沢口・長野原・渋川・沼田・水上
 横川・黒磯・宇都宮・小金井・小山・日光・三峰口・浦山口
 快速タウン×5・快速アーバン×6・快速ラビット×5・快速スイフト×4
 通勤快速(上野・籠原・高崎・新前橋・前橋・黒磯・小金井・宇都宮)
 快速高崎−籠原(池袋)・快速前橋−籠原(池袋)           67/71 B 8000
 
 E216× 485系勝田 ひたち(上野×3・土浦・水戸・勝田・日立・高萩・平・原ノ町・相馬・仙台さわやかひたち(上野)・ホームタウンひたち(水戸)・ホームライナー土浦(土浦)
 おはようライナー土浦(上野)・普通(上野・土浦・水戸・勝田・日立・平)
 東京/京葉線経由・舞浜/京葉線経由・池袋・新宿・成田・越後湯沢・シュプール
 水戸梅林号・大洗      団体の検知穴に切れ、一部端シワ有    39/40 C 35000
 E217  185系田町 (自由席・自由席タイプ)    [特急L踊り子]・湘南ライナー
 特急自由席L踊り子(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋)×各2
 新特急さわやかあかぎ(新宿)・新特急あかぎ(高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 ホームタウンとちぎ(黒磯)ウイークエンドあかぎ(前橋・新宿)・おはようとちぎ(新宿)
 //湘南新宿ライナー(新宿・小田原)・シュプール上越・シュプール白馬・臨時特急
 古河・新宿・高尾・前橋=黒字加刷・新宿・東京・品川・横浜・平塚・国府津
 小田原・熱海・伊東          左右縁シワあり        49/50 C 15000
 E218  185系田町 (指定席・指定席タイプ)    [特急L踊り子]・湘南ライナー
 特急指定席L踊り子(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋)×各2
 新特急さわやかあかぎ(新宿)・新特急あかぎ(高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 ホームタウンとちぎ(黒磯)ウイークエンドあかぎ(前橋・新宿)・おはようとちぎ(新宿)
 //湘南新宿ライナー(新宿・小田原)・シュプール上越・シュプール白馬・臨時特急
 古河・新宿・高尾・鴻巣・新宿・東京・品川・横浜・平塚・国府津
 小田原・熱海・伊東                         49/50 B 15000
 E219  485系上沼垂 雷鳥(大阪−富山・大阪−金沢・大阪・新潟・金沢・三ノ宮・富山)
 北越(大阪−新潟・長岡・金沢→長岡・新潟・金沢←長岡・金沢−新潟)
 白鳥(大阪・青森・新潟)・はくたか(上野)・いなほ(秋田・新潟・青森・酒田)
 びわこライナー(大阪−米原)・快速(富山−糸魚川)         27/40 B 25000
 
 E220× 103系中央総武緩行新宿・立川・武蔵小金井・試運転・回送・飯田橋・御茶ノ水・西船橋・津田沼
 幕張・千葉・中野・三鷹                       13/70 B 5000
 E221  185系田町(指・自)  なすの(新宿・黒磯)・湘南ライナー・特急日光(新宿・日光)
 L踊り子指定席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 L踊り子自由席(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋・伊豆高原)
 シュプール上越・シュプール白馬・Lあかぎ(新宿・高崎)・ホームタウン高崎(高崎)
 小田原・古河・横浜・藤沢・平塚・国府津・逗子         P80-H6 49/50 B 28000
 
 E222× 183系幕張   Lわかしお×7・Lさざなみ×7・Lしおさい×5・Lあやめ×3すいごう×3・Lあずさ×2・Lかいじ×5・ホームライナー・おはようライナー
 ビーチインBOSOわかしお・ビーチインBOSOさざなみ×2・ホームタウンわかしお×3
 ホームタウンさざなみ・ホームタウンしおさい・ホームタウン成田・おはようしおさい
 おはようさざなみ・おはようさざなみ・シュプール白馬・ウイング(成田空港・東京・新宿)
 ウイングエクスプレス(大宮)・各駅停車(木更津) 回送のみ大補修  68/70 D 18000
 
 E223×E351系  あずさ(南小谷・白馬・信濃大町・松本・長野・甲府・新宿・東京・千葉)スーパーあずさ(南小谷・白馬・信濃大町・松本・長野・甲府・東京=大補修
 新宿=大補修・千葉=大補修)・湘南新宿ライナー(新宿・小田原)   24/40 D 12000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−13番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E224  201系正面黒地白抜き   新宿・奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺・拝島
 立川・豊田・高尾・東京・武蔵小金井・三鷹・八王子・中野・(ここで切り継ぎ)・回送
 特別快速(豊田・高尾・東京・大月・新宿・奥多摩・御嶽・武蔵五日市・青梅・河辺)
 各駅停車(立川・八王子・武蔵五日市・高尾・東京・豊田・三鷹・中野)
 通勤快速(高尾・豊田・青梅・河辺)・新松戸・南越谷・府中本町・西船橋・東所沢
 試運転・御茶ノ水   印刷見本品未使用、途中にフィルム切り継ぎあり 45/56 B 10000
 
 E225× 113系幕張区 赤色快速(上総一ノ宮・茂原・千葉)・青色快速(千葉・木更津・君津)エアポート成田(成田空港)・特快エアポート成田(成田空港・東京・大船)
 通勤快速(成田・東京)・高尾・新宿・池袋・伊東・熱海・小田原・国府津・平塚・藤沢
 大船・横浜・品川・久里浜=穴あり補修・横須賀=補修・逗子=補修・鎌倉・両国・津田沼
 千葉=補修・姉ヶ崎・佐貫町・上総湊・館山・千倉・安房鴨川・勝浦・大原・茂原・大網
 誉田・東金・四街道・佐倉・八街・成東・銚子・我孫子・成田・成田空港・佐原・香取
 鹿島神宮・旭   bP回送の上、余白部分補修            69/70 D 5000
 
 E226× 183系松本  Lかいじ(甲府竜王・松本・甲府・新宿・東京)Lあずさ(南小谷・白馬・信濃大町・長野・東京・千葉・新宿・松本・横浜)
 アルプス(信濃大町・松本・南小谷・新宿・白馬=文字シール)
 青梅ライナー全車指定席(青梅・新宿)・中央ライナー全車指定席(新宿・八王子・高尾)
 あずさ木曽号(上松/塩尻経由)・かいじほたる祭り号(辰野)・シュプール白馬
 //湘南ライナー(東京・品川・平塚・小田原)・快速×6        56/70 B 40000
 
 E227× 103系正面  中原区南武線新宿・試運転・回送・立川・川崎・矢向・武蔵中原・武蔵溝ノ口・登戸・稲城長沼・府中本町
 尻手−浜川崎・尻手−川崎新町  矢向の左側破損、フィルム大きく欠落 13/70 E 5000
 E228  787系 つばめ(門司港・小倉・博多・熊本・西鹿児島・八代)
 ドリームつばめ(博多・西鹿児島)・有明(門司港・小倉・博多・熊本・西鹿児島・八代
 水俣・水前寺・肥後大津)・にちりんシーガイヤ(博多・南宮崎・南宮崎経由宮崎空港)
 にちりん(門司港・小倉・博多・大分・宮崎・南宮崎・西鹿児島・大分経由佐伯)
 ドリームにちりん(博多・南宮崎・南宮崎経由宮崎空港)・かもめ(門司港・小倉・博多
 長崎・佐賀・肥前山口)・リゾートにちりん(門司港・宮崎・南宮崎・西鹿児島)
 かいおう(直方・博多)・きらめき(門司港・博多)・ホームライナー(門司港)
 さわやかライナー(博多)・ライナー(西鹿児島・国分・川内)     65/70 B 50000
 E229  783系カラー幕  回送・試運転・臨時・団体専用 「有明&かもめ」のみ劣化が激しい
 特急/有明(門司港・小倉・博多=補修・熊本・西鹿児島・八代・熊本経由水前寺・水俣)
 特急 にちりん(門司港・小倉・博多・大分・宮崎・南宮崎・西鹿児島・大分経由佐伯)
 特急/かもめ(門司港・小倉・博多=補修・長崎=大補修・佐賀・肥前山口)
 つばめ/特急(門司港・小倉・博多・熊本・西鹿児島)・さわやかライナー(鹿児島)
 ドリーム/つばめ(博多・西鹿児島)・ホームライナー(門司港・川内) 36/55 E 23000
 
 E230×24系九州   さくら×3・みずほ×3・はやぶさ×4・あさかぜ×5富士(東京・西鹿児島・大分・宮崎・南宮崎)・あかつき×6・彗星×5・日本海×2
 ゆうづる×2・あけぼの×3・はくつる×2・出雲×3・明星×5・つるぎ×2・いなば×2
 紀伊×2・瀬戸×2・安芸×2・かいもん小倉−門司港普通(門司港・西鹿児島)
 日南宮崎−西鹿児島普通(門司港・西鹿児島)             64/70 B 38000
 
 E231× 485系   急行津軽(上野・青森)・いなほ(酒田・秋田・新潟・青森)あいづ(会津若松・上野)・つばさ(新庄・横手・大曲・仙台・上野・秋田・山形・福島)
 白鳥(青森・大阪)・鳥海(秋田・上野・青森)・はつかり(函館・青森・盛岡)
 たざわ(青森・大館・秋田・盛岡・東能代)・快速もがみがわ(新庄・山形)
 普通(蟹田・青森)                         37/40 B 40000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−14番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E232× 119系静岡回送・試運転・臨時・団体・普通・するがシャトル(興津・静岡・島田・富士)
 熱海・三島・沼津・富士・清水・草薙・用宗・焼津・藤枝・浜松・豊橋・御殿場
 裾野・富士宮・西富士宮・菊川   するがシャトルはロゴマーク入り  25/35 C 25000
 E233  103系正面 奈良電車区  快速(湊町・天王寺・奈良・加茂・JR難波・京都・高田)
 快速(湊町・奈良)=赤地経由入り・(高田・王寺・奈良・京都)=赤地経由入り
 区間快速(大阪環状線・湊町・奈良・加茂・五条・JR難波・高田)・京橋・森ノ宮・柏原
 宇治・天理・桜井・三輪・橋本・粉河・和歌山・和歌山市 以降新書体:[奈良方面/加茂]
 [快速 奈良方面/加茂]・[区間快速 奈良方面/加茂]       56/70 C 20000
 
 E234×キハ 200系 3次車  正面行先(黒地白字)+側面行先(白地黒字ローマ字入り)セット回送・試運転・臨時・団体・鹿児島・西鹿児島・山川・指宿・喜入・国分・隼人・川内
 出水・伊集院・小林・吉松・都城・宮崎・南宮崎・人吉・八代・熊本・五位野・瀬々串
 博多・小倉・門司港・大分・鳥栖・久留米・佐賀・長崎・有田・ハウステンボス
 (正面:側面) (なのはな/NANOHANA:鹿児島)・(なのはな/NANOHANA:西鹿児島)
 (なのはな/NANOHANA:山川)・(なのはな/NANOHANA・指宿)     38/70 B 38000
 E235  113系東海道  修善寺・伊豆急下田・伊東・熱海・小田原・国府津・平塚・藤沢・大船
 横浜・品川・東京・久里浜・横須賀・逗子・鎌倉・山北・御殿場・沼津・富士・静岡・島田
 掛川・浜松・豊橋・伊豆高原・新宿・東海道線・横須賀線・東北線・高崎線
 快速アクティー(東京・小田原・熱海)・通勤快速(小田原・熱海)
 快速(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・新宿・小田原) 汚れあり 50/70 C 8000
 E236b  183系松本  Lかいじ(甲府竜王・松本・甲府・新宿・東京)
 Lあずさ(南小谷・白馬・信濃大町・長野・東京・千葉・新宿・松本・横浜)
 アルプス(信濃大町・松本・南小谷・新宿・白馬=文字シール)
 青梅ライナー全車指定席(青梅・新宿)・中央ライナー全車指定席(新宿・八王子・高尾)
 あずさ木曽号(上松/塩尻経由)・かいじほたる祭り号(辰野)・シュプール白馬
 //湘南ライナー(東京・品川・平塚・小田原)・快速×6        56/70 C 40000
 E237  485系九州 有明(門司港・小倉・博多・熊本・西鹿児島・鹿児島・水俣・水前寺)
 にちりん(門司港=補修・小倉=補修・博多=錆汚れ・大分=補修・宮崎・西鹿児島
 小倉別府経由・博多別府経由・下関・南宮崎・佐伯大分経由)
 かもめ(肥前山口・博多・長崎)・みどり(博多・佐世保・早岐)
 ハウステンボス(博多・ハウステンボス)・さわやかライナー(博多・西鹿児島)
 ホームライナー(大牟田・門司港・国分)・エアポートライナー(博多) 36/40 D 15000
 E238  485系九州 有明(門司港・小倉・博多=補修・熊本・水俣・水前寺)
 にちりん(門司港・小倉=汚れ・博多=汚れ・大分=汚れ・宮崎・西鹿児島
 南延岡大分経由・小倉別府経由・博多別府経由・南宮崎・宮崎空港)
 かもめ(肥前山口・博多・長崎)・みどり(博多・佐世保・早岐)
 ハウステンボス(博多・ハウステンボス)・ホームライナー(延岡・門司港・国分・川内)
 さわやかライナー(南宮崎・博多・宮崎・西鹿児島・鹿児島)・エアポートライナー(博多)
 回送/試運転間に小穴   下線は列車名にもローマ字入り   38/40 C 24000
 E239  485系九州 有明(門司港・小倉・博多・熊本=コマ間に小穴3か所補修・西鹿児島=補修
 鹿児島・水俣・水前寺)・にちりん(門司港・小倉=小補修・博多=小補修・大分・宮崎
 西鹿児島・南延岡大分経由・小倉別府経由・博多別府経由・下関・南宮崎・佐伯大分経由)
 かもめ(博多・長崎)・みどり(博多・佐世保・早岐)・エアポートライナー(博多)
 さわやかライナー(南宮崎・博多・宮崎・西鹿児島・鹿児島)・ホームライナー(延岡
 門司港・国分・川内)    下線は列車名にもローマ字入り      38/40 D 25000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−15番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E240  201系 中央特快(豊田・八王子・高尾・東京・大月・新宿)・青梅特快(青梅・武蔵五日市
 河辺=傷と穴あり・東京=傷と穴あり)・各駅停車(立川・八王子・武蔵五日市・高尾・東京
 豊田・三鷹・中野)・通勤快速(高尾・豊田・青梅・河辺・大月)・特快おくたま号(奥多摩
 新宿)・特快あきがわ号(武蔵五日市・新宿)・特快みたけ号(御嶽・新宿)
 新松戸・南越谷・府中本町・西船橋・東所沢・新木場・南船橋・新習志野・舞浜・甲府・大月
 相模湖   bP〜36まで検知穴無し未加工  未使用品2コマのみ不良 61/70 D 10000
 
 E241× 787系 つばめ(門司港・小倉・博多・熊本・西鹿児島・八代)ドリームつばめ(博多・西鹿児島)・有明(門司港・小倉・博多・熊本・西鹿児島・八代
 水俣・水前寺・肥後大津)・にちりんシーガイヤ(博多・南宮崎・宮崎空港)
 にちりん(門司港・小倉・博多・大分・宮崎・南宮崎・西鹿児島・大分経由佐伯)
 ドリームにちりん(博多・南宮崎・宮崎空港)・かもめ(門司港・小倉・博多・長崎・佐賀
 肥前山口)・リゾートにちりん(門司港・大分・宮崎・南宮崎・西鹿児島)
 かいおう(直方・博多)・きらめき(門司港・博多)・ホームライナー(門司港)
 さわやかライナー(博多)・ライナー(西鹿児島・国分・川内)     66/70 B 30000
 
 E242×14/24系九州 さくら×3=日焼け・みずほ×3・はやぶさ×4富士(東京・西鹿児島・大分・宮崎)・あさかぜ×6・あかつき×6・彗星×5
 日本海×2・ゆうづる×2・あけぼの×3・はくつる×2・出雲×3・明星×5
 つるぎ×2・いなば×2・紀伊×2・瀬戸×2・安芸×2・なは×3
 かいもん(普通区間標記なし)×2・日南(門司港・西鹿児島)     68/70 B 38000
 E243  185系田町 (指定席・指定席タイプ)    [特急L踊り子]・湘南ライナー
 特急指定席L踊り子(東京・品川・熱海・伊東・伊豆急下田・修善寺・新宿・池袋)×各2
 新特急Lあかぎ(新宿・高崎)・ホームタウン高崎(高崎)・ホームタウンとちぎ(黒磯)
 ウイークエンドあかぎ(前橋・新宿)・おはようとちぎ(新宿)・特急日光号
 //湘南新宿ライナー(新宿・小田原)・シュプール上越・シュプール白馬・臨時特急
 古河・新宿・高尾・新宿・東京・品川・横浜・平塚・国府津
 小田原・熱海・伊東                         49/50 B 15000
 
 E244× 485系 スーパー雷鳥(大阪・富山・長野・神戸・金沢・和倉温泉・立山・宇奈月温泉黒部・魚津)・きらめき(金沢・米原・京都)・かがやき(金沢・長岡・福井)
 加越(金沢・和倉温泉・福井・米原)・はくたか(金沢×2・越後湯沢)=日焼け
 雷鳥(大阪・富山・金沢)・北越(新潟・金沢)・スーパー雷鳥信越(長野)
 びわこライナ−(大阪・米原)・リゾート立山(立山)=印刷裏移り
 シュプール立山(立山)=印刷裏移り・普通(七尾)          37/40 C 43000
 E245  183系 アルプス(信濃大町・松本・南小谷・新宿)・Lあずさ(南小谷・白馬・信濃大町
 長野・甲府・東京・千葉・新宿・松本・横浜・成田・辰野)・Lかいじ(松本・上諏訪
 甲府・新宿・東京)・きよさとかいじ(小淵沢・新宿)・シュプール白馬・シュプール信越
 快速信越リレー妙高号(直江津・長野)・かいじほたる祭り号・快速(白馬・南小谷・松本
 長野・信濃大町・新宿)・新宿・小田原・青梅・高尾・大宮・古河・鴻巣 49/70 B 40000
 
 E246× 103系仙石線種別愛称幕 うみかぜ=イラスト(しわあり)・普通=紺地白抜き(しわあり)普通/手樽〜東名間通過・普通/東名〜手樽間通過
 本塩釜〜石巻間各駅停車/うみかぜ=イラスト               5 C 12000
 E247  485系 きりしま(西鹿児島・宮崎)・ひゅうが(延岡・宮崎・宮崎空港・南宮崎)
 ホームライナー(都城・延岡・南宮崎・出水・国分・川内・宮崎空港)途中白コマ検知穴補修
 さわやかライナー(宮崎・西鹿児島・鹿児島)・南宮崎・宮崎・宮崎空港 22/40 B 40000
 
 E248× 103系   鶴見・鶴見−海芝浦(青地)・鶴見−扇町(赤地)・鶴見−浜川崎(赤地)鶴見−武蔵白石(赤地)・鶴見−大川(黄色地)・弁天橋・大川・鶴見−弁天橋(紺地)
 鶴見線・回送・試運転・臨時・団体                  14/20 C 26000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−16番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E249  485系  (回送・試運転)=シワ・臨時・雷鳥(富山−大阪=劣化補修・金沢−大阪
 長岡・糸魚川・魚津・直江津・大阪・新潟・金沢・富山・神戸)・しらさぎ(名古屋・富山
 金沢)・北越(新潟−大阪・新潟・福井・新潟−金沢)・白鳥(大阪・青森)
 アルペン×2・はくたか(上野・金沢)・びわこライナー(米原−大阪)・リゾート信越
 シュプール妙高志賀・立山×2・加越(金沢−米原・富山−米原)    34/40 D 25000
 
 E250X 101系正面布幕  試運転・回送・臨時・新宿・大月・塩山・甲府・武蔵五日市・奥多摩御嶽・青梅・河辺・拝島・立川・豊田・高尾・東京・武蔵小金井・三鷹・中野・荻窪・八王子
 相模湖・川崎・登戸・稲城長沼・武蔵溝ノ口・武蔵中原           28 B 38000
 E251  185系新前橋 中軽井沢・軽井沢・横川・大前・万座鹿沢口・長野原・石打・越後湯沢・
 水上・沼田・渋川・小山・桐生・伊勢崎・前橋・新前橋・高崎・籠原・大宮・上野
 急行ゆけむり(石打・越後湯沢・水上×2・上野)・急行草津(万座鹿沢口×2・上野×2)
 急行あかぎ(小山・桐生・前橋・上野×3)・急行軽井沢(中軽井沢・上野)
 急行(新前橋・高崎)・新幹線連絡専用/上野−大宮  回送にシワあり 45/50 B 30000
 
 E252×12系お座敷[やすらぎ] 回送=日焼け・試運転・団体専用・東京・品川・京都大阪・岡山・広島・下関・門司・博多・熊本・長崎・佐世保・大分・宮崎・都城
 西鹿児島・青森・秋田・新潟・直江津・富山・金沢・長野・松本・黒姫・妙高高原・上野
 赤羽・大宮・黒磯・白河・会津若松・福島・仙台・小牛田・石越・一ノ関・盛岡・八戸・宮古
 釜石・米沢・山形・新庄・酒田・横手・大館・弘前・越後湯沢・石打・長岡・関山・戸倉
 上田・小諸・岡谷・新宿・沼津・静岡・名古屋・米原・鳥栖・糸魚川・福井・加賀温泉・臨時
 [あがつま/吾妻]=紺地白抜き・劣化                70/70 C 25000
 E253b  485系上沼垂 雷鳥(大阪−富山・大阪・新潟・金沢・富山)・かもしか×2・白鳥×3
 はつかり(青森・盛岡)・北越(長岡・金沢→長岡・新潟・金沢←長岡・金沢−新潟)
 みのり(高田・新潟・長野・妙高高原)・はくたか(越後湯沢・金沢)・いなほ(秋田・新潟
 青森・酒田)・こまくさ(新庄・秋田・山形・横手)・らくらくホームトレイン(長岡)
 びわこライナー(大阪−米原)・快速らくらくライナー(長岡)     38/40 C 40000
 
 E254× 101系正面布幕  千葉・稲毛・幕張・津田沼・西船橋・御茶ノ水・飯田橋・新宿・中野三鷹・武蔵小金井・立川・豊田・八王子・高尾・東京・試運転・回送 未使用 18 A 25000
 
 E255× 113系西日本 黒地白抜き  草津線・湖西線・大垣・京都・高槻・大阪・神戸・須磨西明石・加古川・相生・岡山・宇野・河瀬・新三田・広野・草津線(柘植・貴生川)
 湖西線(永原・近江今津・近江舞子・堅田)・快速湖西線(福崎・永原・近江今津)
 快速(篠山口・姫路)・神戸方面(加古川)・姫路方面(網干・上郡・播州赤穂・備前片上)
 京都方面(貴生川・柘植・安土・野洲・草津・永原)・米原方面(長浜) 62/70 C 20000
 E256b  103系   快速(長尾・片町・京橋・同志社前・木津・奈良・加茂・松井山手)
 区間快速(JR難波・大阪環状線・奈良・加茂)・大阪環状線・桜島線・大阪・京橋
 森ノ宮・天王寺・西九条・桜島・片町線・片町・放出・徳庵・住道・四条畷・星田・長尾
 草津・京都・高槻・吹田・甲子園口・神戸・須磨・西明石・加古川・尼崎・宝塚・三田
 広野・新三田・篠山口・区間快速奈良方面加茂=新書体加刷       58/70 B 7000
 
 E257× 103系  区間快速(大阪環状線・奈良・加茂)・大阪環状線・桜島線・大阪・京橋森ノ宮・天王寺・西九条・桜島・片町線・片町・放出・徳庵・住道・四条畷・星田・長尾
 草津・京都・高槻・吹田・甲子園口・神戸・須磨・西明石        34/70 B 5000
 
 E258X0系 JR東海新書体 ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・西明石・姫路)こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・姫路・浜松)
 赤ひかり(東京・博多)・種別×5  検知穴 幅狭タイプ旧型 未使用 25/39 A 15000
 E259 0系 JR東海新書体 ひかり(東京・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・西明石・姫路)
 こだま(東京・三島・静岡・名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・姫路・浜松)
 赤ひかり(東京・博多)・種別×5  検知穴 幅広タイプ新型 未使用 25/39 A 15000
 
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−17番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E301×営団東西線5000型正面手動式 紺地白字   回送・試運転地下鉄経由(三鷹・荻窪・中野・西船橋・津田沼・高田馬場)
 東陽町・日本橋・茅場町・大手町・九段下・行徳・葛西・原木中山    16/17 C 12000
 
 E302×営団半蔵門線8000系試運転・回送=小補修・中央林間・つきみ野・長津田・鷺沼・梶が谷
 二子玉川園・渋谷・青山一丁目・永田町・半蔵門・九段下・神保町・三越前・水天宮前
 急行(中央林間・長津田・鷺沼・半蔵門・三越前・水天宮前)
 快速(中央林間・長津田・鷺沼・半蔵門・三越前・水天宮前)      28/32 C 8000
 E302 地下鉄千代田線6000系正面紺地
 試運転・回送・表参道・大手町・湯島・明治神宮前・北千住・霞ヶ関・代々木上原
 綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・多摩センター
 準急(綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・多摩センター)
 紺地白字     マイクロスイッチ式 25/40 C 8000
 E303 地下鉄千代田線6000系
 試運転・回送・表参道・大手町・湯島・明治神宮前・北千住・霞ヶ関・代々木上原
 綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・多摩センター
 準急(綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・多摩センター)
 紺地白字  マイクロスイッチ式初期狭型 25/40 A 4000
 E304 地下鉄千代田線6000系
 試運転・回送・表参道・大手町・湯島・明治神宮前・北千住・霞ヶ関・代々木上原
 綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・多摩センター
 準急(綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・多摩センター)
 紺地白字         センサー式  25/40 A 4000
 E305 地下鉄東西線05系   紺地白字ローマ字無し
 試運転・回送・行徳・原木中山・葛西・茅場町・日本橋・九段下・大手町・東陽町
 地下鉄経由(荻窪・高田馬場・津田沼・西船橋・中野・三鷹)
 快速(高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋・中野・三鷹)    23/32 B 15000
 E306 営団有楽町線7000系
 新木場・辰己・豊洲・新富町・銀座一丁目・桜田門・市ヶ谷・池袋・小竹向原・営団成増
 和光市・新桜台・池袋・成増・志木・上福岡・川越市・坂戸・森林公園・小川町
 以降ローマ字入り 新線池袋・練馬・石神井公園・保谷・清瀬・所沢
 小手指・飯能・武蔵丘・西武球場前  東武東上線・西武池袋線乗入れ  32/40 A 10000
 E307 京成正面行先
 泉岳寺・東中山・東成田・金町・高砂・青砥・押上・西馬込・上野・うすい・成田
 佐倉・大和田・津田沼・千葉ニュータウン中央・宗吾参道・成田空港・千葉中央
 青地白抜きR無    18/20 B 6000
 E308 京成正面行先
 川崎・東中山・東成田・金町・高砂・青砥・押上・西馬込・上野・うすい・成田
 佐倉・大和田・津田沼・千葉ニュータウン中央・三崎口・宗吾参道・成田空港・千葉中央
 青地白抜きローマ字無        19/20 B 6000
 E309 京成側面行先  川崎・東中山・東成田・金町・高砂・青砥・押上・西馬込・上野
 うすい・成田・佐倉・大和田・津田沼・千葉ニュータウン中央・三崎口・宗吾参道
 成田空港・千葉中央       青地白抜きローマ字無        19/20 B 4000
 
 E310×京成行先 正面+側面セット  川崎・東中山・東成田・金町・高砂・青砥・押上西馬込・上野・うすい・成田・佐倉・大和田・津田沼・千葉ニュータウン中央・三崎口
 宗吾参道・成田空港・千葉中央       青地白抜きローマ字無   19/20 B 8000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−18番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E311 新京成 小室・八柱・北初富・千葉ニュータウン中央・松戸・くぬぎ山・京成津田沼・
 鎌ヶ谷大仏・高根公団・新津田沼・くぬぎ山(北初富で松戸行に連絡) 13/16 B 8000
 E312 新京成8800系正面 回送・試運転・松戸×2・京成津田沼×2・くぬぎ山×2
 新津田沼・鎌ヶ谷大仏・高根公団・八柱                  12 A 8000
 E313 新京成側面    回送・試運転・松戸×2・京成津田沼×2・くぬぎ山×2
 新津田沼・鎌ヶ谷大仏・高根公団・八柱                  12 A 5000
 E314 近鉄特急側面
 試運転・桑名・回送・大阪上本町・宇治山田・難波・名古屋・鳥羽・賢島・湯の山温泉
 五十鈴川・白子・八木・名張・松阪・津・四日市・京都・奈良・橿原神宮前・西大寺・生駒
 天理・ノンストップ(大阪上本町・難波・宇治山田・名古屋・鳥羽・賢島・五十鈴川)
 回送          各駅名の後に「ゆき」  回送1コマ切れ補修可能 31 C 10000
 E315 千葉都市モノレール正面 スポーツセンター・動物公園・千城台・千葉
 回送・試運転・臨時               青地白抜き     7/8 B 6000
 E316 能勢電鉄
 妙見急行/川西能勢口・日生急行/川西能勢口・普通/妙見台・普通/川西能勢口
 普通/平野・普通/山下・普通/日生中央  =黒地白抜き文字 妙見急行・日生急行=赤字
 回送・試運転・臨時・貸切  =赤地白抜き文字              11 B 5000
 E317 西日本鉄道
 団体・回送・試運転・特急(福岡・大牟田)・直行(春日原・二日市)
 普通(柳川・犬塚・大善寺・津福・花畑・久留米・小郡・筑紫・太宰府・二日市・春日原
 大橋・大牟田・福岡)
 急行(柳川・犬塚・大善寺・津福・花畑・久留米・小郡・筑紫・太宰府・二日市・春日原
 大橋・大牟田・福岡)    黒地白抜き 種別は色付   906mm幅   35/37 B 10000
 E318 西日本鉄道
 団体・回送・試運転・特急(福岡・大牟田)・直行(春日原・二日市)
 普通(柳川・犬塚・大善寺・津福・花畑・久留米・小郡・筑紫・太宰府・二日市・春日原
 大橋・大牟田・福岡)・急行(柳川・犬塚・大善寺・津福・花畑・久留米・小郡・筑紫
 太宰府・二日市・春日原・大橋・大牟田・福岡)
 黒地白抜き 種別は色付  906mm幅  5〜7コマ端シワ 他は良好  35/37 C 7000
 E319 地下鉄千代田線6000系
 多摩急行(唐木田・綾瀬・松戸・柏・我孫子・取手)
 急行(唐木田・綾瀬・我孫子・松戸・柏・取手)
 準急(綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・唐木田・相模大野)
 表参道・大手町・湯島・明治神宮前・北千住・霞ヶ関・綾瀬・代々木公園・代々木上原
 我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・唐木田・相模大野
 マイクロスイッチ検知式 幅広タイプ    39/40 B 12000
 
 E320×地下鉄南北線正面  試運転・回送=小穴補修及び劣化・赤羽岩淵・王子神谷駒込・市ヶ谷・四ッ谷・溜池山王                     8 C 18000
 E321 地下鉄日比谷線03系
 東武動物公園・北春日部・北越谷・草加・竹ノ塚・中目黒=劣化、僅かに亀裂・
 北千住=劣化・南千住・菊名・日吉・元住吉・霞ヶ関・回送・六本木
 広尾・八丁堀・上野・仲御徒町・人形町・東銀座・恵比寿・試運転    22/32 D 8000
 E322 東武野田線
 大宮・岩槻・春日部・七光台・清水公園・野田市・運河・柏・六実・船橋
 大宮−岩槻・大宮−春日部・大宮−柏・船橋−六実・船橋−柏・清水公園−柏・運河−柏
 回送・試運転・臨時・団体専用              反射式   21/57 B 10000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 ねっとカタログ 003−19番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E323×西武2000系正面行先西武新宿=劣化大補修・小平=小穴・所沢・本川越×2・西武園・西武遊園地
 西武球場前・西武新宿・新所沢・狭山市・拝島西武遊園地×2・西武新宿
 上石神井・田無×2・東村山・国分寺・萩山・一橋学園・玉川上水・拝島×2・西所沢
 臨時=小補修・回送・団体=小補修                  29/40 E 6000
 E324b 地下鉄半蔵門線8000系
 試運転・回送・中央林間・つきみ野・長津田・鷺沼・梶が谷・二子玉川園
 渋谷・青山一丁目・永田町・半蔵門・九段下・神保町・三越前・水天宮前
 急行(中央林間・長津田・鷺沼・半蔵門・三越前・水天宮前) 一部端シワと僅かな切れ
 快速(中央林間・長津田・鷺沼・半蔵門・三越前・水天宮前)      28/32 C 10000
 E325 西武2000系池袋線用
 豊島園・練馬・石神井公園・保谷・ひばりヶ丘・清瀬・西武球場前
 小手指・西所沢・所沢・池袋・入間市・飯能・吾野・西武秩父
 各行先種別有(普通・急行・準急・快速・快速急行・通勤準急・通勤快速・通勤急行)
 65/82 B 15000
 E324 西武2000系新宿線用
 西所沢・西武球場前・東村山・国分寺・一橋学園・上石神井・田無
 所沢・新所沢・狭山市・本川越・西武新宿・西武園・小平・萩山・西武遊園地・玉川上水
 拝島 各行先種別有(普通・急行・快速・快速急行・準急・通勤急行・通勤準急)
 回送=劣化テープ補修                  74/80 C 15000
 
 E327×相模鉄道正面種別 臨時・回送・試運転・各停(黒字)・急行(赤地)・各停(紺地)各停(紺地)                       522mm幅  7/17 B 3000
 E328b 営団地下鉄銀座線01系正面
 試運転・回送・渋谷・赤坂見附・新橋・銀座・三越前・神田・上野・浅草 10/14 B 12000
 E329f 京浜急行側面行先
 試運転・貸切・回送・川崎・新町・文庫・浦賀・久里浜・品川・回送・三浦海岸・三崎口
 平和島・蒲田・横浜・上大岡・八景・堀之内・蒲田−羽田空港・新逗子・川崎−小島新田
 新逗子−八景          525mm幅 黒地白字マイクロスイッチ式 22/39 B 5000
 E330b 京浜急行2000型正面行先
 試運転・貸切・回送・川崎・新町・文庫・浦賀・久里浜・品川・回送・三浦海岸
 三崎口・平和島・蒲田・横浜・上大岡・八景・堀ノ内・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景・WINGウイング号              23/30 B 9000
 
 E331×東急9000系(1000)急行(渋谷・元住吉・日吉・菊名・桜木町)・通勤特急(元住吉・渋谷・桜木町・菊名)
 日比谷線直通(北千住・南千住・八丁堀)・渋谷・田園調布・元住吉・日吉・菊名
 桜木町・大井町・大岡山・自由が丘・鷺沼・二子玉川・菊名・目黒・奥沢・多摩川
 蒲田・雪が谷大塚・五反田・渋谷・桜木町・元住吉・菊名        39/40 B 15000
 E332c 京浜急行正面行先
 試運転・貸切・成田・津田沼・泉岳寺・小岩・高砂・青砥・川崎・新町・横浜・八景
 文庫・浦賀・久里浜・品川・押上・三浦海岸・堀ノ内・三崎・回送・三崎口
 浅草橋・西馬込・上大岡・蒲田・平和島・成田空港・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景          716mm幅 黒地白字光センサー式32/39 B 9000
 E333 京浜急行 800型正面行先
 試運転・貸切・回送・川崎・新町・文庫・浦賀・久里浜・品川・回送・三浦海岸
 三崎口・平和島・蒲田・横浜・上大岡・八景・堀ノ内・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景                        22/39 B 12000
 
 
 方向幕 特記以外は側面用
 番号 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示       (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E334×京浜急行側面行先試運転・貸切・成田・津田沼・泉岳寺・小岩・高砂・青砥・川崎・新町・横浜・八景
 文庫・浦賀・久里浜・品川・押上・三浦海岸・堀ノ内・三崎・回送・三崎口・浅草橋
 西馬込・上大岡・蒲田・平和島・成田空港・羽田・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景・蒲田−羽田・印西牧の原(千葉ニュータウン)  35/39 B 8000
 E335d 京浜急行側面行先
 試運転・貸切・回送・川崎・新町・文庫・浦賀・久里浜・品川・回送・三浦海岸
 三崎口・平和島・蒲田・横浜・上大岡・八景・堀ノ内・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景・WINGウイング号              23/30 B 9000
 E336a 京浜急行側面行先
 試運転・貸切・成田・津田沼・泉岳寺・小岩・高砂・青砥・川崎・新町・横浜・八景
 文庫・浦賀・久里浜・品川・押上・三浦海岸・堀ノ内・三崎・回送・三崎口・浅草橋
 西馬込・上大岡・蒲田・平和島・成田空港・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景              黒地白字光センサー式32/39 B 6000
 E337c 京浜急行側面行先
 試運転・貸切・成田・津田沼・泉岳寺・小岩・高砂・青砥・川崎・新町・横浜・八景
 文庫・浦賀・久里浜・品川・押上・三浦海岸・堀ノ内・三崎・回送・三崎口・浅草橋
 西馬込・上大岡・蒲田・平和島・成田空港・羽田・蒲田−羽田空港・川崎−小島新田
 新逗子・新逗子−八景・蒲田−羽田・千葉ニュータウン
 (千葉ニュータウン)/印西牧の原       黒地白字光センサー式 36/39 B 8000
 E338 地下鉄東西線05系
 行徳・東海神・北習志野・八千代緑が丘・原木中山・葛西・茅場町・日本橋
 東葉勝田台・九段下・高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋・中野・三鷹
 快速(八千代緑が丘・東葉勝田台・高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋
 中野・三鷹)・通快(三鷹・中野)   紺地白字ローマ字入り     30/32 B 15000
 E339 地下鉄千代田線6000系正面
 多摩急行(唐木田・綾瀬・松戸・柏・我孫子・取手)
 急行(唐木田・綾瀬・我孫子・松戸・柏・取手)
 準急(綾瀬・代々木公園・我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・唐木田・相模大野)
 表参道・大手町・湯島・明治神宮前・北千住・霞ヶ関・綾瀬・代々木公園・代々木上原
 我孫子・松戸・柏・取手・本厚木・唐木田・相模大野
 回送に小穴、端シワ有    マイクロスイッチ検知式幅広タイプ    39/40 C 18000
 
 E340×営団地下鉄2000系正面試運転・回送・渋谷・浅草=劣化大補修・上野・銀座・新橋
 三越前(ここで切り継ぎ)中野富士見町・方南町→←中野坂上        11 E 6000
 E341 地下鉄東西線05系正面
 行徳・東海神・北習志野・八千代緑が丘・原木中山・葛西・茅場町・日本橋
 東葉勝田台・九段下・高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋・中野・三鷹
 快速(八千代緑が丘・東葉勝田台・高田馬場・大手町・東陽町・津田沼・西船橋
 中野・三鷹)・通快(三鷹・中野)   紺地白字ローマ字入り     30/32 B 18000
 E342 地下鉄南北線正面  試運転・回送=劣化テープ補修・赤羽岩淵=一部印刷ハガレ
 王子神谷=一部印刷ハガレ・駒込・市ヶ谷・四ッ谷・溜池山王        8 D 18000
 E343 東急9000系(1000)正面行先
 渋谷・田園調布・元住吉・日吉・菊名・桜木町・北千住・南千住・八丁堀・回送
 大井町・大岡山=マジックで修正あり・自由が丘・二子玉川園=黄緑地・二子玉川園
 鷺沼・長津田・こどもの国・目黒・奥沢・多摩川園・蒲田・雪が谷大塚・五反田
 試運転・回送・臨時                         27/40 B 18000
 
 
       ねっとカタログ 003−20        
       方向幕         抹消線は売り切れ・状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示番号 P-XXは別記「TABLET増刊号」対照表のページを参照   (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 E401  381系非貫通型正面絵幕  回送×2・試運転・臨時・団体・くろしお×11
 マリンくろしお×4・スーパーくろしお×5・はんわライナー・やまとじライナー×3
 しらはま×2・リゾート白馬アルプス・シュプール(ゆきまる君)
 主に前半、検知スイッチ部分縦筋汚れあり bPの回送検知穴補修    33/40 C180000
 
 E402X 381系非貫通型正面絵幕     回送・試運転・臨時・団体くろしお×7・はんわライナー×2    くろしお1コマテープ小補修 12/20 B 50000
 E403  781系 正面ヘッドマーク Lライラック×2・Lホワイトアロー×2・すずらん×1
 エアポート×1・ライラック新図柄×1
 ライラック1コマ破損全面テープ貼り補修・その他の状態は良好    10 D 45000
 E404  485系1500番台正面文字 札幌運転所 回送・試運転・臨時・さちかぜ・さちかぜ 以上印刷
 いしかり・いしかり 転写文字      小穴テープ補修数か所  7/40 C120000
 
 E405×キハ 183系500.1500番台正面絵幕  回送・試運転・臨時・おおぞら(旧国鉄図柄)SUPER TOKACHI(スーパーとかち)・オホーツクOKHOTSK ・HOKUTO(北斗)・すずらん
 OZORA(おおぞら)・TOKACHI(とかち)・サロベツ・利尻   429mm幅 未使用 12 A 35000
 E406  485系正面絵幕  RED EXPRESS REありあけ・RED EXPRESS REにちりん
 RED EXPRESS REかもめ・みどり(旧イラスト)・MIDORI EXPRESS(みどり)
 HUIS TEN BOSCH(ハウステンボス)・KAMOME EXPRESS(かもめ)・RED EXPRESS REソニック
 ホームライナー(図柄2種/福岡×2・鹿児島×1)
 さわやかライナー(図柄2種/南福岡・鹿児島)・エアポートライナー
 普通AIRPORT LINE            黒地 一部コマかすれ有 50p幅 18 C 80000
 E407  185系正面絵幕 新前橋区 回送・試運転・臨時・団体・普通
 L新特急谷川・L新特急草津・L新特急あかぎ・シュプール・そよかぜ・新雪
 特急・快速(シール)・M踊り子(モントレー踊り子)           14 C 80000
 E408  485系貫通型正面絵幕 金沢運転所  回送・試運転・臨時・L雷鳥・北越・Lしらさぎ
 L加越・急行・快速・シュプール(ゆきまる君)・スーパー雷鳥・新はくたか
 びわこライナー・シュプール妙高志賀・普通=文字かすれ裏移り     15/18 C100000
 
 E409X 485系貫通型 正面(文字)手動回送・試運転・有明・にちりん・かもめ・みどり            6 A 30000
 E410 キハ 183系非貫通型正面絵幕   回送・試運転・臨時・おおぞら・おおぞら
 おおぞら・おおぞら・おおとり・おおとり・オホーツク・オホーツク・北斗
 北斗・おおぞら・とかち・とかち 下部余白部分きり継ぎあり 未使用  16/20 B 70000
 E411  485系貫通型正面絵幕  回送・試運転・臨時・雷鳥・北越・しらさぎ=テープ大補修
 普通・加越=以上巻シワ及び左右端部分印刷かすれ・以降未使用状態良好=急行・快速
 リゾート立山・シュプール・スーパー雷鳥・新はくたか・びわこライナー・シュプール立山
 シュプール妙高志賀                           17 D 85000
 E412  185系正面絵幕  回送・試運転・臨時・団体・普通・EXPRESS 185 谷川
 EXPRESS 185 草津・EXPRESS 185 あかぎ・シュプール・そよかぜ(小傷)・新雪
 特急・快速・(モントレー)M踊り子       EXPRESS 185=新図柄 14/16 B 60000
 
 E413× 485系非貫通型正面絵幕 スーパー雷鳥×11・スーパーきらめき×3スーパーかがやき×3(内1コマシワ)・加越×4・新はくたか×3・北越×2・雷鳥×3
 びわこライナー×2・回送・試運転・臨時・普通   一部僅かにシワ  35/40 B220000
 E414 14系テールマーク 回送・試運転・臨時・特急・急行・さくら=汚れ・みずほ=劣化
 はやぶさ=汚れ・富士・あさかぜ・瀬戸・紀伊・出雲=一部印刷ハガレ・明星
 彗星=僅かにハガレ・あかつき・つるぎ・日本海・ゆうづる・あけぼの・北陸=端シワ
 北星=僅かにハガレ                           22 C190000
 
 
       ねっとカタログ 003−21        
       方向幕         抹消線は売り切れ・状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示番号 P-XXは別記「TABLET増刊号」対照表のページを参照   (表示駒数/最大駒数)状態 価格
 
 E415× 183系非貫通型正面絵幕    Lあさま×6・Lあずさ×13・Lかいじ×5そよかぜ×2・シュプール信越・シュプール白馬・ウイングあずさ×3
 かいじ×2(きよさとかいじ用)・急行妙高×4・急行アルプス×4
 快速モーニングライナー・ホームライナー×5・おはようライナー・湘南新宿ライナー×2
 快速×8・普通・試運転・臨時・団体・回送×3            65/70 B220000
 E416  485系非貫通型正面絵幕   L雷鳥×12・Lしらさぎ×3・北越×4・白鳥×2
 旧はくたか×2・L加越×2・びわこライナー・リゾート信越・シュプール妙高志賀
 シュプール・急行×4・回送・試運転・臨時              36/40 C200000
 E417  485系非貫通型JR九州  回送・試運転・臨時・RED EXPRESS RE KAMOME(かもめ)×3
 RED EXPRESS REありあけ×5・RED EXPRESS REにちりん×11・エアポートライナー
 ホームライナー(鹿児島図柄×1・福岡図柄×2)・HUIS TEN BOSCH( ハウステンボス)×2
 さわやかライナー(鹿児島×3・福岡×1)・普通AIRPORT LINE×3
 MIDORI EXP(みどりエクスプレス)×3  ありあけ2コマのみ印刷かすれ38/40 B 80000
 
 E418×14・24系テールマーク 文字のみさくら・みずほ・はやぶさ・富士・あさかぜ・あかつき・彗星・日本海・ゆうづる
 あけぼの・はくつる・出雲・明星・つるぎ・いなば・紀伊・瀬戸・安芸    18 B130000
 E419 24系テールマーク  回送・試運転・臨時・特急・急行・団体・はやぶさ・富士
 あさかぜ・瀬戸・さくら・出雲・鳥海・はくつる・日本海・あけぼの・出羽
 北斗星トマムスキー・北斗星・エルム         はくつるで使用   20 A150000
 E420 24系テールマーク  回送・試運転・臨時・特急・急行・団体・はやぶさ・富士・あさかぜ
 瀬戸・さくら・出雲・鳥海・はくつる・日本海・あけぼの=錆汚れ・出羽・北斗星・エルム
 北斗星トマムスキー      全体的に機械錆を巻き込んだ微小穴多数 20/26 C120000
 E421  485系非貫通型正面絵幕  回送・臨時・シュプール蔵王・Lひたち×10
 ホームライナー・普通×2・鳥海×2・試運転             19/40 B 80000
 E422  781系正面絵幕   回送・試運転・臨時・団体・Lライラック=劣化大補修
 Lライラック=中補修・Lホワイトアロー=中央部テープ補修      7/19 E 30000
 E423  185系田町  回送・試運転・臨時・団体・普通・快速・普通・L踊り子・シュプール上越
 湘南ライナー・ホームライナー・湘南新宿ライナー・なすの・踊り子   14/16 A 80000
 
 E424× 485系非貫通型正面絵幕  回送・試運転・臨時・L有明×6・L有明(加刷)×2Lにちりん×6・Lにちりん(加刷)×4・Lかもめ×4・Lみどり×3
 さわやかライナー(福岡×1・鹿児島×3)・ホームライナー(福岡×1・鹿児島×2)
 エアポートライナー  加刷、ライナーに印刷かすれあり 主に有明で使用36/40 C160000
 E425  485系非貫通型正面絵幕  回送・試運転・臨時・きりしま×2・ひゅうが×4
 K&H×3・ホームライナー×7・さわやかライナー×3・普通AIRPORT LINE×3
 ライナーに一部かすれ、色剥げあり                25×40 B150000
 
 E426×24系テールマーク 回送・試運転・臨時・特急・急行・さくら・みずほ・はやぶさ・富士あさかぜ・瀬戸・紀伊・出雲・明星・彗星・あかつき・つるぎ・日本海・ゆうづる・あけぼの
 北陸・北星・出羽・なは      一部コマ微小印刷剥げあり         B160000
 E427  183系非貫通型正面絵幕    Lあさま×6・Lあずさ×13・Lかいじ×5
 そよかぜ×2・シュプール信越・シュプール白馬・ウイングあずさ×3・おはようライナー
 かいじ×2(きよさとかいじ用)・急行妙高×4・急行アルプス×4・ホームライナー×5
 快速モーニングライナー・湘南新宿ライナー×2・快速×8・普通・試運転・臨時・団体
 回送×3  妙高1駒検知穴部分中補修・数か所検知穴小補修      65/70 C170000
 E451  183系非貫通型正面絵幕 [Lさざなみ] 1コマにカット           B 6000
 
 E452× 183系非貫通型正面絵幕 [すいごう]  1コマにカット           B 6000E457 24系テールマーク    [あかつき]  1コマにカット           B 5000
 
 
 |