索サイトから直接このページにこられた方は ここをクリックしてホームページのトップからご覧ください。 ![]() ![]() |
![]() 商品の在庫お問い合わせ 通信販売の申し込み方法です |
鉄道部品買入れ、鉄道部品委託販売。 |
001−0 @差込行先板
欠番・抹消線は売切れです。 状態はA/B/C/D/Eの5段階で表示ねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A101 籠原−上野×高崎−上野 白板黒彫字R有 上 D 2000
A102 大鰐温泉×弘前 塗装板 白板黒字R無 A 6000
A103×小出[小出銀嶺/指定席]上野
×小出[小出スキー/KOIDE-SKI]上野 白板黒彫字R有 シマ B 8000
A104 弘前×青森 白板青帯R有 弘 B 7000
A105 上野(急行/常磐線回り)盛岡×裏無 白板R有旧型 上 A 10000
A106 盛岡(急行/常磐線回り)上野×裏無 白板R有旧型 上 A 8000
A107 前橋(急行/あかぎ)上野
×篭原−上野 旧型 白板彫字R有 上 B 8000
A108 籠原−上野×籠原−上野 白板浮字R無 ウエ C 1500
A109 上野[急行/日光]宇都宮×上野−宇都宮 白板黒彫字R無 C 7000
A110 国体競技場前−長崎
×長崎−国体競技場前 塗装板 白板紺字R無 門サキ B 8000
A111 仙台[快速/仙山]山形
×仙台−作並 白板黒彫字R無 セン B 15000
A112 上野[急行/なすの]宇都宮
×上野[急行/指定席]黒磯 白板黒彫字R無 ウエ B 6000
A113×上野−会津若松×上野−喜多方 文字サビあり 白板黒彫字R有 ワカ D 7000
A114 遠足列車/秩父号×裏無 遠足列車=緑地白文字/秩父号=白地青字 ウエ D 15000
A115 上野[急行/小出スキー]小出
×高崎−石打 白板黒彫字R無 シマ A 7000
A116・日光[日光/指定席]上野×裏無 白板黒彫字R有 ウエ B 10000
A117 上野−浦佐×上野−浦佐 特急板 白板赤字 上 A 18000
A118 富士−東京×静岡−東京 白板黒浮字R有 トウ C 10000
A119 小出[ゆけむり/YUKEMURI]上野×裏無 白板R有 ウエ A 6000
A120 石打[石打スキー/SKI]上野×裏無 白板R有 ウエ B 6000
A121 上野[くもとり/KUMOTORI]三峰口×上野−籠原 白板R有 ウエ B 55000
A122 日立[急行/ときわ]上野×勝田[急行/ときわ]上野 白板R有 ウエ B 35000
A123 仙台[急行/いわて]上野×盛岡[急行/いわて]上野 白板R有 ウエ A 19000
A124×静岡−東京×富士−東京 白板黒浮字R有 トウ B 10000
A125 新野−徳島×徳島−新野 塗装板 緑板白字R有 徳 B 5000
A126 日和佐行×阿波池田行 塗装板 緑板白字R有 高 B 5000
A127 上野−仙台/原ノ町−仙台間普通
×水戸−仙台/水戸−平間普通 白板R無 勝 B 15000
A128 新前橋−上野×前橋−上野 白板R有 ウエ C 2500
A129×郡山×会津若松 白板黒彫字R無 ワカ B 7000
001−0 Aねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A130 上野−黒磯×上野−黒磯 特急板 白板赤字 上 C 18000
A131 上野−水上×水上−新前橋 旧型角取っ手 白板黒彫字R有 新 C 4500
A132×東京−伊東×熱海−伊東 白板黒浮字R有 東 C 5000
A133 長野原(急行)上野 急行=矢印上部に赤字 白板紺彫字R有
×前橋−上野 紺板白彫字R有 新 B 17000
A134 東京[急行伊豆/自由席]伊豆稲取×東京−静岡 白板R有浮字 トウ B 8000
A135 青森行×鮫行 白板R有 青 B 6000
A136×仙台→山形=上ノ山
×仙台←山形=上ノ山 駅名縦書き 白板黒彫字R無 セン B 7000
A137 仙台−上ノ山/(山形経由)×仙台−山形 白板黒彫字R無 セン B 7000
A138 宮古−盛岡×盛岡−宮古 白板R無 B 7000
A139 伊豆急下田(急行/おくいず)東京
×伊東−東京 旧型 白板黒浮字R有 東 B 10000
A140 上野[ゆけむり/指定席]水上×裏無 白板黒彫字R有 ウエ B 5000
A141 快速/仙台→小牛田→←鳴子/いでゆ 快速/いでゆ赤字 駅名縦書き
×仙台(快速/いでゆ)新庄 白板R無 ココ B 20000
A142 さかり行×仙台行 クリーム板紺字 仙 B 8000
A143 仙台(北上線経由)秋田×仙台(北上線経由)青森 クリーム板黒字 アホ C 35000
A144 会津若松→大白川=小出 駅名縦書き
×会津若松 白板黒浮字R無 ワカ B 13000
A145 小出=大白川←会津若松 駅名縦書き
×会津若松 白板黒浮字R無 ワカ B 13000
A146 大阪−天橋立×裏無 下部と表面一か所欠アリ 白板紺浮字R有 大宮 D 10000
A147 三峰口[急行/ちちぶ]上野
×三峯口−上野 白板黒彫字R有 ウエ C 50000
A148・山形−上野×裏無 クリーム板黒彫字R有 形 B 10000
A149×米原−西明石×草津−西明石 黄色板緑浮字R有 大京 B 8000
A150×播州赤穂−京都×播州赤穂−安土 黄色板緑浮字R有 大神 D 8000
A151×王寺−和歌山×王寺−和歌山市 取っ手穴無し厚板 紺板白彫字R有 天和 B 25000
A152×新宿−松本×松本−新宿 白板紺浮字R有 シク C 8000
A153 松本−新宿×上野−新潟 黄板黒字R有 シク B 27000
A154×新宿−松本×新宿−南小谷 クリーム板黒彫字R有 松 C 7000
A155×米原−姫路×米原−京都 黄色板緑浮字R有 大京 C 7000
A156 福島−上野×仙台−上野 白板黒彫字R有 ウエ B 7000
A157 上野−仙台×上野−福島 白板黒彫字R有 ウエ B 10000
A158 気仙沼−一ノ関×裏無 白板黒彫字R有 C 6000
A159・八戸×盛岡 (50系客車 中央横長取っ手) 白板黒彫字R無 B 5500
A160 八戸×盛岡 (50系客車 中央横長取っ手) 白板黒彫字R無 盛 C 6500
001−0 Bねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A161 横浜博アドベンチャー号/(直通・新宿経由)×裏無
常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 勝 B 28000
A162 大津港−上野×平−上野 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 平 C 5000
A163×上野−四ッ倉×上野−平 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 平 C 5000
A164 米沢−今泉×今泉−米沢 塗装板 白板黒字R無 米 C 5000
A165 上野(急行/ときわ)高萩
×上野(急行/ときわ)勝田 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 カツ B 30000
A166 山形×米沢←寒河江=左沢 裏面駅名縦書 白板黒彫字R無 カタ B 7000
A167 長野(急行/信州スキー)上野
×湯田中(急行/志賀銀嶺)上野 白板R有 旧型 上 B 45000
A168 東京−中軽井沢×上野−中軽井沢 白板黒浮字R有 トウ A 35000
A169 上野[急行/石打スキー]石打×上野[佐渡/指定席]新潟 白板R無 シマ B 9000
A170 沼田[尾瀬/OZE]上野×前橋[あかぎ/AKAGI]上野 白板R有 シン B 12000
A171 宇都宮[急行/EXPRESS]上野×裏無 白板黒彫字R無 ウエ A 3000
A172×土岐市−名古屋×瑞浪−名古屋 幅広板 市に欠有 紺板白浮字R有 名 D 7000
A173 楯岡←山形=上ノ山 駅名縦字
×楯岡−山形 白板黒彫字R無 B 7000
A174 新大阪−博多×新大阪−宇野 特急板 白板赤浮字R有 大向 C 38000
A175 富山→米原/敦賀←敦賀×富山 白板黒彫字R無×R有 金ツル C 5000
A176 高崎−上野×高崎−上野 白板黒浮字R無 ウエ B 2000
A177 新潟[佐渡/SADO]上野×新潟[佐渡/SADO]大宮 白板黒彫字R有 ウエ D 8000
A178 渋川−上野×前橋−上野 白板黒彫字R有 ウエ C 3000
A179 上野(普通/秩父夜まつり)秩父
×上野(普通/秩父夜まつり)秩父 白板R無 上 A 15000
A180 高崎−小山×高崎−桐生 白板黒彫字R有 タカ B 5000
A181 郡山−福島−梁川 鉄板にカッティングシール文字貼付け
×黒磯=郡山→梁川 駅名縦書き 白板黒字R無 コリ C 4000
A182 伊東(急行伊豆/指定席)東京
×伊東(湘南日光/急行指定席)東京 白板R有 旧型 東 B 35000
A183×八王子−高崎×八王子−小川町 白板黒彫字R無 タカ D 12000
A184 前橋(快速/タウン)上野×前橋−上野 白板黒浮字R無 上 C 3000
A185 郡山−船引×郡山−平 磐越東線 上部緑帯 白板黒彫字R無 コリ B 12000
A186 船引−郡山×平−郡山 磐越東線 上部緑帯 白板黒彫字R無 コリ B 12000
A187 珠洲−金沢×金沢 紺板白彫字R有 金サワ B 10000
A188×郡山[快速/ばんだい]会津若松 快速=青字 ばんだい=青地白抜き
×郡山−会津若松 白板黒彫字R無 コリ C 20000
A189 快速/白石×仙台−白石 快速赤字 白板黒彫字R有×白板黒浮字R無 セン B 5000
A190 上野(尾瀬)沼田×上野−前橋 尾瀬赤字 白板黒彫字R有 新 C 8000
001−0 Cねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A191 上野[急行/まつしま]仙台×上野[急行/まつしま]福島 白板R無 セウ C 18000
A192 名古屋−瑞浪×多治見−瑞浪(赤マジック×印書き有)塗装板 白板R有 名 D 3000
A193 日光[急行/日光]上野×宇都宮[急行/日光]上野 白板黒彫字R無 ウエ A 6000
A194×新宿−天竜峡×新宿−飯田 □○穴タイプ 黄色板黒浮字R有 シク C 45000
A195 長岡−上野×籠原−上野 白板彫字R有 ウエ D 4000
A196×駒ヶ根行×辰野行 駒の字にホーロー欠有 紺板白彫字R有 コマ C 48000
A197×豊橋行×平岡行 周辺部分と一部文字に欠アリ 紺板白彫字R有 トヨ D 48000
A198 越後湯沢[急行/ゆけむり]上野×裏無 白板黒彫字R有 ウエ A 6000
A199×大湊行×青森行 白板黒字 青 D 5000
A200 木更津−新宿×裏無 幅広板 白板黒彫字R有 シク B 15000
A201×上野(急行/あかぎ)前橋×上野−篭原 旧型 白板黒彫字R有 上 B 6000
A202×飯田行(豊橋経由)×大垣行(豊橋経由) 橙板黒浮字R有 垣 C 45000
A203×上諏訪(豊橋経由)×米原(豊橋経由) 白板黒浮字R有 垣 C 45000
A204×辰野行(豊橋経由)×大垣行(豊橋経由) 橙板黒浮字R有 C 45000
A205×江差行×函館行 白枠紺板白彫字R有 函 D 40000
A206 前橋(急行/あかぎ)上野×高崎(急行)上野 旧型 白板黒彫字R有 上 C 6000
A207 快速(豊橋−名古屋)/豊橋行×米原行 白板黒浮字R有 名 D 7000
A208 大宮(石打スキー)石打×上野(石打スキー)石打 白板黒彫字R無 シマ B 6000
A209×名古屋行×豊橋行 取っ手片側に欠アリ 白板黒浮字R無 名 D 5000
A210 上野−浦佐×上野−浦佐 特急板 白板赤浮字R有 上 B 10000
A211 沼津−国府津×国府津−沼津 白板黒浮字R有 沼 C 5000
A212 石打(石打スキ−)上野×裏面中央矢印のみ 白板黒彫字R有 上 A 3500
A213 米原−静岡×豊橋−静岡 白板浮字R有 静トヨ B 5000
A214 上野−黒磯×裏無 特急板 白板赤彫字R有 上 B 15000
A215 桐生[わたらせ/WATARASE/小山−桐生快速]上野
×高崎[わたらせ/WATARASE/小山−高崎快速]上野 白板R有 ウエ D 25000
A216×郡山(快速/ばんだい)喜多方 塗装板にカッティングシール文字貼り
×郡山−会津若松−喜多方 駅名縦書き 塗装板R無 コリ D 5000
A217 特別快速 仙山/仙台−山形/ノンストップ 白板黒彫字 上下赤帯白彫字
×仙台−上ノ山/(山形経由) 白板黒彫字R無 セン B 15000
A218×上野[急行/つくばね]勝田/結城−勝田間 普通 白板黒彫字紺帯
×上野[急行/ときわ]水戸 白板黒彫字R無 ウエ A 10000
A219×会津若松[快速/ばんだい]郡山 快速=青字 ばんだい=青地白抜き
×会津若松−郡山 白板黒彫字R無 コリ C 20000
A220 長野原−上野×裏無 特急板・白板赤字 上 C 15000
A221×甲府行×新宿行 白板紺浮字R無 シク D 15000
001−0 Dねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A222 山形(快速/仙山)仙台/山形〜作並各停 駅名縦書き・快速=水色・仙山=赤字
×仙台(快速/仙山)山形 駅名縦書き 白板黒浮字R無 カタ A 12000
A223 盛岡(平経由)上野×水戸−上野 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 カツ C 10000
A224 上野−平×上野−勝田 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 カツ C 5000
A225×小山−平×勝田−平 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 勝 B 5000
A226×小山−高萩×小山−友部 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 高 C 4000
A227 小出[小出銀嶺/指定席]上野
×小出[小出スキー/KOIDE-SKI]上野 白板R有 シマ B 10000
A228 上野[中里スキー/指定席]越後中里
×上野[小出スキー/KOIDE-SKI]小出 白板R有 ウエ B 12000
A229×勿来−平×勿来−平 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 タラ D 5000
A230 上野(急行/ゆけむり)高崎×上野−前橋 旧型 白板彫字R有 上 C 8000
A231 水上[急行/ゆけむり]上野×籠原−上野 白板R無 コラ B 5000
A232 弘前/(花輪線経由) 快速/八幡平 快速/八幡平=中央部赤字
×弘前/(花輪線経由) 快速/八幡平 塗装板 白板黒字R無 C 8000
A233 大垣行×名古屋行 白板黒浮字R有 名 B 12000
A234 新前橋(急行/ゆけむり)上野
×籠原−上野 旧型 白板R有 上 B 10000
A235 上野−新潟×松本−新宿 特急板 白板赤浮字R有 シク C 35000
A236 小出[ゆけむり/YUKEMURI]上野×裏無 白板黒彫字R有 ウエ A 6000
A237 豊後竹田−大分×大分−豊後竹田 クリーム板黒浮字R有 オイ B 20000
A238 宮地×熊本 クリーム板紺浮字R有 クマ C 20000
A239×佐世保行×長崎行 白板紺浮字R有 サキ B 15000
A240×筑前宮田行(直方経由)×直方行 白板紺浮字R有 門ノウ B 30000
A241×館山−両国/木更津回り (成田山初詣/成田−新橋=上塗り塗装)取っ手穴無し旧型
×館山−新宿/木更津回り (成田山初詣/成田−上野=上塗り塗装)紺板白字 C 25000
A242 上野(急行/小出銀嶺)小出
×上野(急行/小出スキー)小出 旧型 白板黒彫字R有 上 A 12000
A243 上野[あかぎ/指定席]前橋×裏無 白板黒彫字R有 D 5000
A244 八戸×鮫 (中央横長取っ手・樹脂鉄板貼付け印刷) 白板黒字R無 B 3500
A245 黒磯[エコーくろいそ/指定席]上野×裏無 白板黒彫字R有 ウエ B 25000
A246 赤湯←山形→左沢×左沢←山形→赤湯 駅名縦書き 塗装板 白板R無 形 C 6500
A247 郡山−平×平−郡山 白板R有 コリ C 10000
A248 吹浦−普通−酒田−山形 駅名縦書き
×酒田−山形 白板R無 カタ B 12000
A249 品川[急行/おくいず]伊豆急下田
×東京[急行伊豆/自由席]伊豆急下田 白板黒浮字R有 トウ B 8000
A250 品川[快速]御殿場/御殿場ゴルフ号 快速と列車名青地白抜き文字
×東京[快速]御殿場/御殿場ゴルフ号 白板青帯黒浮字R無 トウ A 12000
001−0 Eねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A251×越後中里[中里スキー/NAKAZATO-SKI]上野
×小出[小出スキー/KOIDE-SKI ]上野 白板黒彫字R有 ウエ A 7000
A252 上野(石打スキー)石打×裏無 列車名=赤字 白板黒彫字R有 上 B 6500
A253×高尾−松本/(みどり湖経由)×高尾−明科/(みどり湖経由)白板R有 A 15000
A254×大宮−籠原×上野−籠原 白板黒彫字R有 籠 D 2000
A255 越後湯沢(急行/湯沢スキー)上野
×小出(急行/小出スキー)上野 旧型・白板黒彫字R有 上 C 8000
A256 北上行×横手行 クリーム板黒彫字R有 北 B 10000
A257 鳴子温泉−小牛田×古川−小牛田 白板黒浮字R無 ココ B 7000
A258 八戸行×種差行 クリーム板黒彫字R有 八 A 10000
A259×岩沼=松島−小牛田 (女川(快速)仙台/黄金街道サン・ファン号 =シール貼り)
×小牛田→松島=岩沼 両面駅名縦書き 白板黒彫字R無 セン B 6000
A260 旭川[快速/(名寄〜音威子府間普通)/すずいし]名寄
×裏無 塗装板 白枠クリーム板黒字R無 B 25000
A261 山(快速/もがみがわ)形×裏無し 白板黒字 快速もがみがわ赤字 カタ B 15000
A262 気仙沼←前谷地←小牛田 駅名縦書き
×小牛田 白板黒浮字R無 ココ B 6000
A263×大曲−角館×回送 塗装板 白板黒字R無 横 B 5000
A264 八戸(快速/うみねこ) 快速青字/うみねこ赤字
×青森(快速/うみねこ) 白板R無 C 9000
A265×北上−横手×裏無 塗装板 白板黒字R無 横 A 3000
A266 長野原(急行/草津)上野
×長野原−高崎 旧型 白板黒彫字R無 高 C 8000
A267×常陸太田−水戸×常陸太田−上菅谷 白板R無 水 C 5000
A268 小牛田(快速→南三陸)仙台 快速=青字 南三陸=赤字 中央矢印
×小牛田←仙台 白板黒浮字R無 ココ B 9000
A269×奥只見スキー/新潟行/(小出経由) 列車名赤浮字 三段書き
×奥只見スキー/只見行/(小出経由) 白板黒彫字R無 ニイ B 20000
A270 盛岡行×青森行 クリーム板黒彫字R有 青 B 8000
A271 松本−新宿×上野−新潟 黄色板黒浮字R有 シク D 20000
A272 小千谷(急行/ゆけむり)上野
×水上(急行/ゆけむり)上野 旧型 白板黒彫字R有 上 B 20000
A273 上野(急行/あかぎ)前橋
×上野−篭原 旧型 白板黒彫字R有 上 B 6000
A274 上野[草津/指定席]万座・鹿沢口
×上野[ゆけむり/自由席]高崎 白板R無浮字 ウエ A 9000
A275×長野[信州銀嶺/指定席]上野×長野[信州スキー/SKI]上野 白板R有 ウエ A 18000
A276 上野−山形×裏無 クリーム板黒彫字R有 形 B 11000
A277 三峰口[くもとり/KUMOTORI]上野×籠原−上野 白板R有 ウエ A 45000
001−0 Fねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A278 石打/小出(シーハイル両毛/→/シーハイル両毛/←/指定席)栃木
×裏無 ローマ字無 シマ B 15000
A279 上野−氏家×宇都宮−上野 水色板白浮字R無 ミヤ A 20000
A280 小出(急行/小出銀嶺)上野×越後中里(急行/中里銀嶺)上野 旧型 上 B 15000
A281 石打[石打銀嶺/指定席]上野
×小出[小出スキー/指定席]大宮 白板R有 ウエ B 8000
A282 小金井−上野×宇都宮−上野 白板黒浮字R無 ウエ C 1500
A283×矢板−宇都宮×宇都宮−上野 板の字にサビあり 旧型 白板黒彫字R有 宇 D 10000
A284×宇都宮−鹿沼×日光−宇都宮 水色板白浮字R無 ミヤ A 6000
A285 上野[快速/スイフト]黒磯×上野−小金井 水色板白浮字R無 カネ C 4000
A286 宇都宮[快速/ラビット]上野×小金井−上野 水色板白浮字R無 上 A 3500
A287 小金井[快速/スイフト]上野×小金井−上野 水色板白浮字R無 上 A 3500
A288 宇都宮(急行/なすの)上野
×小金井−上野 白板彫字R有 宇 C 10000
A289 宇都宮[通勤/快速]上野×小金井−上野 水色板白浮字R無 カネ C 3000
A290 上野[通勤/快速]黒磯×上野−黒磯 水色板白浮字R無 上 B 4000
A291 黒磯[快速/くろいそ]上野×小金井−上野 水色板白浮字R無 カネ B 13000
A292 宇都宮[快速/ラビット]上野×黒磯[快速/ラビット]上野 水色板白字 上 A 3500
A293 黒磯−上野×黒磯−大宮 白板黒彫字R無 ウエ C 2500
A294×高崎−小山×桐生−高崎 白板黒彫字R無 タカ C 3500
A295 宇都宮−鹿沼×宇都宮−日光 水色板白浮字R無 ミヤ B 3000
A296×小山−高崎×高崎−桐生 白板黒彫字R無 タカ C 3500
A297 目名行×札幌行 白枠紺板白字 札 C 45000
A298 北広島−札幌×札幌−北広島 白板黒彫字R有 札 C 8000
A299×高崎−長野原×新前橋−長野原 白板黒彫字R無 タカ C 3500
A300 上野[小出スキー/SKI]小出
×大宮[小出スキー/SKI]小出 白板黒彫字R有 ウエ A 6000
A301×長野原−高崎×長野原−新前橋 白板黒彫字R無 タカ C 3500
A302×高崎−小山×足利−小山 白板黒彫字R無 タカ C 3500
A303×小山−桐生×小山−高崎 白板黒彫字R無 タカ C 3500
A304 水上−上野×新前橋−上野 白板黒彫字R有 新 C 3500
A305×大宮[急行/信濃川]長岡
×上野[急行/小出スキー]長岡 白板黒彫字R有 ウエ A 10000
A306 渋川[伊香保/指定席]上野
×桐生[あかぎ/指定席]上野 白板黒彫字R有 ウエ B 15000
A307×上野[なすの/指定席]黒磯
×上野[なすの/指定席]宇都宮 白板黒彫字R有 ウエ D 8000
A308×小樽×岩見沢 白板紺帯 岩 D 6000
001−0 Gねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A309×新宿(勝浦回り)安房鴨川/学生団体専用
×両国(勝浦回り)安房鴨川/学生団体専用 白板R無 千 B 38000
A310 東京[急行伊豆/自由席]伊豆熱川×
×品川[急行伊豆/自由席]伊豆熱川 白板黒浮字R有 トウ A 8000
A311 伊豆急下田[伊豆/指定席]東京×熱海−東京 白板黒浮字R有 トウ C 6000
A312 東京[伊豆/指定席]伊東×熱海−伊東 白板黒浮字R有 トウ C 6000
A313×伊豆急下田(急行/おくいず)東京
×伊豆急下田(急行/伊豆)東京 旧型 白板黒浮字R有 東 C 8000
A314 上野(急行/草津)万座・鹿沢口
×上野(急行/草津)万座・鹿沢口 白板R有旧型 上 A 8000
A315×伊東−熱海×裏無 伊豆急行 塗装板 水色板紺字R有 C 10000
A316 新宿−松本×上野−新潟 特急板 白板赤浮字R無 シク A 20000
A317 犀潟(くじらなみ1号←/くじらなみ2号→/指定席)桐生
×裏無 列車名赤浮字 指定席緑地白抜き 白板黒彫字R有 シマ B 15000
A318×東京[急行伊豆/指定席]修善寺×東京−静岡 白板黒浮字R有 トウ C 6000
A319 桐生[あかぎ/AGKAGI]上野
×新前橋[急行/EXPRESS]上野 白板黒彫字R有 ウエ C 6500
A320×長岡−新潟×新潟−長岡 白板R無 岡 C 6000
A321×御殿場[快速/御殿場ゴルフ、スキー号]品川
×御殿場[快速/御殿場ゴルフ、スキー号]東京 白板青帯 トウ A 10000
A322 福島[急行/あづま]上野
×福島[急行/あづま]上野 片面文字錆あり 白板黒彫字R無 フク B 12000
A323×長岡[信濃川/SHINANOGAWA]大宮
×新潟[佐渡/SADO]上野 白板R有 ウエ A 15000
A324×篭原−上野×新前橋−上野 白板R有 新 C 2500
A325 新前橋−上野×高崎−上野 白板R無 上 C 2000
A326×盛岡[いわて/指定席]上野×福島[あづま/指定席]上野白板彫字R無 セウ C 18000
A327 新前橋[はるな/指定席]上野×前橋−上野 白板浮字R無 ウエ C 8000
A328 上野(急行/小出銀嶺)小出× − (裏無) 旧型 白板黒彫字R有 上 B 7000
A329 もみじ号/仙台−山寺
×もみじ号/山寺−仙台 列車名部分青帯白字 白板黒彫字R無 セン A 15000
A330 わかば号/仙台−山寺
×わかば号/山寺−仙台 列車名部分青帯白字 白板黒彫字R無 セン A 15000
A331 宇都宮[急行/日光]上野×宇都宮−上野 白板彫字R無 C 8000
A332 上野−小金井×上野−宇都宮 水色板白浮字R無 上 C 2000
A333×赤羽(浦和通過)宇都宮×小金井−上野 水色板白浮字R無 ミヤ A 2000
A334 宇都宮−黒磯×上野−宇都宮 水色板白浮字R無 ミヤ C 2000
A335 上野−高崎×上野−前橋 白板浮字R無 ウエ D 2000
A336×上野[快速/スイフト]宇都宮×上野−宇都宮 水色板白浮字R無 上 B 3000
001−0 Hねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A337×篭原−上野×篭原−大宮 白板R有 上 C 2500
A338 上野(急行/小出スキー)小出
×上野(急行/湯沢スキー)越後湯沢 旧型 白板黒彫字R有 上 B 13000
A339×前橋[あかぎ/AKAGI]上野×前橋−大宮 白板黒彫字R有 ウエ D 4000
A340×上野[快速/スイフト]黒磯×上野−小金井 水色板白浮字R無 上 A 3000
A341×黒磯[快速/スイフト]上野×黒磯−上野 水色板白浮字R無 上 A 3000
A342 上野−高崎×上野−前橋 白板R有 ウエ A 2000
A343 大館−鯵ヶ沢×弘前−鯵ヶ沢 塗装板 白板黒字R無 B 3000
A344 仙台[快速/南三陸]気仙沼 快速=青地白抜き/南三陸=緑地白抜き
×小牛田−気仙沼 白板黒彫字R有 セン C 15000
A345×一ノ関−仙台×仙台−一ノ関 白板黒彫字R無 セン B 3000
A346×福島−須賀川×須賀川−福島 白板黒彫字R無 フク A 5000
A347 鯵ヶ沢−弘前×弘前−鯵ヶ沢 塗装板 白板黒字R無 C 3000
A348 深浦−弘前×裏無 塗装板 白板黒字R無 弘 A 3000
A349 鯵ヶ沢×石川 塗装板 白板黒字R無 B 3000
A350 日光←新宿/日光→池袋 ホリデー快速/日光号 白板黒字・列車名オレンジ色
×小金井−池袋 塗装板 白板R無 B 18000
A351×新庄×女川 中央部縦に亀裂あり 白板青帯R有 ココ D 6000
A352 上野[いわて/指定席]盛岡
×上野[あづま/指定席]福島 白板黒彫字R無 セウ B 18000
A353×仙台−岩沼×岩沼−仙台 白板黒彫字R無 B 3000
A354×上野−黒磯×上野−小金井 水色板白浮字R無 カネ B 1500
A355 黒磯−上野×黒磯−宇都宮 水色板白浮字R無 上 C 1500
A356 上野−黒磯×宇都宮−黒磯 水色板白浮字R無 上 C 2000
A357 篭原−上野×新前橋−上野 白板R有 新 C 2500
A358 浦佐−上野×浦佐−上野 特急板 白板赤浮字R有 上 A 10000
A359×足利−小山×高崎−小山 白板黒彫字R無×白板黒浮字R無 タカ B 4000
A360×新前橋−上野×籠原−上野 白板浮字R無 D 1500
A361 上野[急行/くろいそ]黒磯 急行=赤字 くろいそ=青地白抜き
×上野[尾瀬/指定席]沼田 白板黒浮字R無 上 A 6000
A362 上野[急行/小出スキー]小出
×高崎−石打 白板黒彫字R無 シマ B 6000
A363 高崎−上野×新前橋−上野 白板浮字R無 上 B 1800
A364 高崎−長野×長野−直江津 縦にホーロー亀裂 白板黒彫字R有 ナノ E 4000
A365×特別快速仙山/仙台−山形/ノンストップ 上下赤帯白抜き文字 行先黒彫字
×仙台−上ノ山/山形経由 白板黒彫字R無 セン B 15000
001−0 Iねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A366×小淵沢−野辺山×野辺山−小淵沢 白板黒彫字R無 コチ B 25000
A367×上野[軽井沢/指定席]中軽井沢
×上野[草津/指定席] 万座・鹿沢口 白板黒浮字R無 ウエ B 10000
A368×大宮[急行/佐渡]新潟×上野[佐渡/指定席]新潟 白板黒彫字R無 コラ D 8000
A369×新潟[急行/佐渡]大宮×新潟[急行/佐渡]上野 白板R有 ウエ B 10000
A370 上野(急行/日光)日光 急行紺字/列車名赤字
×黒磯(急行/なすの)上野 白板R有 旧型 C 15000
A371 快速/仙台/仙山(山形経由) 行先=黒彫字 快速・仙山(山形経由)=黒浮字
×快速/新庄/仙山(山形経由) 白板R無 セン B 13000
A372×上野[なすの/NASUNO]宇都宮
×上野−宇都宮 白板黒彫字R有 ミヤ B 6000
A373 籠原−上野×高崎−上野 白板浮字R無 ウエ C 1800
A374×上野−土浦×上野−勝田 常磐線タイプ凸型 白板黒彫字R無 土 C 2500
A375 東京−大阪×名古屋−大阪 黄色板緑浮字R有 大宮 C 25000
A376 木曽福島−名古屋×名古屋−木曽福島 クリーム板黒浮字R有 名 B 12000
A377 大垣−三島×米原−三島 白板黒浮字R有 名 C 6000
A378・楯岡←山形=赤湯 駅名縦文字
×山形 白板黒彫字R無 カタ B 7000
A379 上野[小出スキー/SKI]小出
×上野[石打スキー/SKI]石打 白板黒彫字R有 ウエ B 8000
A380 石打[石打銀嶺/指定席]上野
×小出[小出スキー/SKI]大宮 白板黒彫字R有 ウエ B 8000
A381 石打−大宮×小金井−大宮 白板R有 上 B 3500
A382 西舞鶴行×福井行 取っ手穴無 落し込み式 紺板白彫字R有 金サワ B 25000
A383×富山→大聖寺/金沢←/金沢・大聖寺間快速 3段書き
×裏無 紺板白浮字・白帯黒浮字・快速=赤字 金トヤ B 9000
A384×大聖寺/大聖寺−金沢快速 白板青帯黒彫字
×大聖寺[快速]金沢 快速=青地白抜き 白板黒彫字R無金サワウシC 8000
A385 上野−(高崎回り)/小山×桐生−小山 白板黒浮字R無 ウエ A 15000
A386 [ホリデー鎌倉号]/小山−鎌倉
×裏無 列車名赤地白字 白板紺浮字R有 カネ B 30000
A387 敦賀→芦原温泉/武生→福井 2段書き 白板黒浮字R無
×敦賀 白板黒浮字R有 金ツル B 6000
A388・石打[石打スキー/SKI]上野
×小出[小出スキー/SKI]上野 白板黒彫字R有 ウエ C 8000
A389 福知山行×豊岡行 知の字の左に欠け有 紺板白彫字R有 福福 D 25000
A390×天橋立/FOR AMANOHASIDATE /福井−敦賀普通 白板黒彫字・区間青帯白字
×敦賀 白板黒彫字R有 金フイ C 20000
001−0 11ねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A391 上野[急行/まつしま]仙台×上野[急行/いわて]仙台 白板R無 セウ C 18000
A392 郡山−盛岡×郡山−仙台 白板R有 セウ B 15000
A393×酒田[急行/月山]山形×鼠ヶ関[急行/月山]山形 白板彫字R無 形 D 45000
A394×上野[ゆけむり/YUKEMURI]水上
×上野[ゆけむり/YUKEMURI]石打 白板黒彫字R有 ウエ B 7000
A395×小国行×坂町行 クリーム板黒彫字R有 米 C 18000
A396 山形−羽後本荘×裏無 クリーム板黒彫字R無 形 B 15000
A397 久慈−三戸×久慈−八戸 白板黒浮字R無 ● B 6000
A398 久慈×鮫 白板黒浮字R無 ● B 6000
A399×新潟行(郡山経由)×上野行(郡山経由) 白板黒彫字R有 潟 B 20000
A400×中軽井沢−上野×裏無 特急板 白板赤彫字R有 ウエ C 20000
A401 面白山スキー号/仙台−山形×面白山スキー号/山形−仙台 白板黒彫字R無 A 13000
A402×会津若松−只見×会津若松−会津川口 白板黒彫字R無 ワカ B 17000
A403×石打−上野×籠原−上野 白板黒浮字R無 上 A 3000
A404×越後湯沢[湯沢スキー/YUZAWA-SKI] 上野
×小出[小出スキー/KOIDE-SKI]上野 白板黒彫字R有 ウエ B 10000
A405×上野[はるな/自由席]新前橋×上野−新前橋 白板黒浮字R無 ウエ A 6000
A406 上野[石打スキー/SKI]石打
×上野[石打スキー/指定席]石打 白板黒彫字R有 ウエ A 7000
A407×上野[石打スキー/ISHIUCHI-SKI]石打
×大宮[石打スキー/ISHIUCHI-SKI]石打 白板黒彫字R有 ウエ A 7000
A408×小出−会津若松×只見−会津若松 白板黒彫字R無 ワカ C 20000
A409 上野[小出スキー/SKI]小出
×大宮[小出スキー/SKI]小出 白板黒彫字R有 ウエ B 6000
A410×札幌−新十津川×裏無 学園都市線色 白板緑字黄帯緑帯 D 30000
A411 上野[石打スキー/指定席]石打
×上野[小出スキー/SKI]小出 白板黒彫字R有 ウエ A 7000
A412 新潟−仙台/(郡山経由)
×水戸−仙台/(磐越東線経由) クリーム板紺彫字R有 仙 E 30000
A413・上野[ゆけむり/自由席]水上
×上野[ゆけむり/指定席]水上 白板黒浮字R有 ウエ B 6000
A414×上野[ときわ/TOKIWA]平
×上野[ときわ/TOKIWA]水戸 白板黒彫字R無 カ C 25000
A415 上野[日光/NIKKO]日光×裏無 宮 白板黒彫字R有 ウエ B 10000
A416×長万部×小樽 白板青帯R有 札 A 10000
A417 名古屋行/美濃太田から急行
×北濃行/美濃太田から快速 クリーム板黒浮字R無 名 B 55000
A418×様似−苫小牧×静内−苫小牧 白板紺帯R有 苫 B 25000
001−0 12ねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A419×苫小牧×静内 白板青帯R有 苫 D 20000
A420 苫小牧×札幌 白板紺帯R有 小 B 9000
A421 江別−星置×江別−手稲 白板紺帯R有 札 C 18000
A422 手稲−江別×江別−手稲 白板紺帯R有 手 B 8000
A423 小石行×音威子府行 塗装板 白枠紺板白字R有 稚 A 30000
A424×根室標津−中標津×根室標津−釧路 白板黒彫字R有 釧 B 60000
A425 上野[軽井沢/指定席]中軽井沢×裏無 白板彫字R有 シン B 25000
A426×石狩当別−札幌×あいの里教育大−札幌 新書体 白板紺帯R有 札 C 12000
A427 石狩当別−札幌×札幌−石狩当別 白板青帯R有 札 D 12000
A428 名寄行×小樽行 両面区間快速アリ 塗装上塗りで判別不可能
塗装板 白枠紺板白字R無 旭 D 20000
A429×小樽−岩見沢×岩見沢−小樽 白板紺帯R有 岩 C 8000
A430×永山行×近文行 塗装板 白枠緑色板黒字R有×白枠水色板黒字R有 D 15000
A431×上芦別行×札幌 紺枠クリーム板紺彫字R有 小 B 25000
A432×手稲×旭川 白板青帯R有 札
両面シール貼 札幌(ごきげん/夕張号)夕張×夕張(ごきげん/夕張号)札幌 C 15000
A433×苫小牧−静内×糸井−苫小牧 新書体 白板紺帯R有 苫 C 12000
A434 上野[あかぎ/AKAGI]前橋×裏無 白板彫字R有 ウエ D 4000
A435×函館(大沼公園経由)長万部
×函館(砂原経由)長万部 白板紺帯R有 函 C 25000
A436×長万部−森 塗装板・森=スプレーで上塗り
×森−長万部 塗装板・森=スプレーで上塗り 白板黒字R有 函 D 4000
A437×上目名×倶知安 白板青帯R有 倶 A 25000
A438×永山[マイタウン列車/ながやま]旭川 塗装板
×旭川[マイタウン列車/ながやま]永山 白枠緑色板白字R無 A 20000
A439×函館(千歳経由)札幌
×札幌(千歳経由)函館 特急板 白板赤彫字R有 手 C 50000
A440×標茶−根室標津×根室標津−標茶 白板黒彫字R有 標 A 50000
A441 増毛[急行/るもい]旭川 列車名部分白地赤文字 左右小穴タイプ
×小樽[急行/ましけ]増毛 塗装板 白枠紺地白文字R有 C 30000
A442×川湯行(釧路経由)×札幌行 紺板白彫字R有 札 B 45000
A443 仙台→山形=上ノ山 駅名縦書き
×仙台←山形=上ノ山 駅名縦書き 白板黒彫字R無 セン A 7000
A444×熊谷[快速]上野×籠原−上野 快速=青地白抜き 白板黒彫字R無 ウエ B 10000
A445 伊香牛[マイタウン列車/とうま]旭川 塗装板 錆多い
×旭川[マイタウン列車/とうま]伊香牛 白枠灰色板白字R無 D 20000
001−0 13ねっとカタログ
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A446×登別−東室蘭×東室蘭−登別 新書体 白板紺帯R有 室 B 12000
A447 大宮−黒磯×上野−黒磯 取っ手部分錆有 白板彫字R無 ウエ C 1800
A448×帯広−釧路×釧路−帯広 白板黒彫字R有 釧 B 12000
A449 旭川[マイタウン列車/しろがね]美瑛 塗装板 白枠緑色板白字R無
×シール貼り 旭川−石狩沼田手書き(下地=ラベンダー/富良野) D 15000
A450×新得×釧路/帯広−釧路快速 白板青帯 釧 C 15000
A451 仙台−山形×仙台−上ノ山/(山形経由) 白板黒彫字R無 セン B 7000
A452×旭川(小樽経由)函館
×函館(小樽経由)旭川 特急板 白板赤彫字R有 函 A 45000
A453 新前橋−上野×前橋−上野 白板彫字R無 ウエ C 1500
A454×名寄[快速/なよろ]旭川 列車名部分白地赤文字
×旭川[快速/なよろ]名寄 塗装板 白枠紺地 D 20000
A455×ほしみ−岩見沢×岩見沢−ほしみ 塗装板 白板紺帯 手 D 6000
A456 目名行×札幌行 紺板白彫字R有 札 B 35000
A457 室蘭行×釧路行 紺板白彫字R有 釧 B 30000
A458 仁木行×滝川行 白枠紺板白彫字R有 滝 B 35000
A459 札幌<>北海道医療大学
×札幌<>石狩当別 塗装板 学園都市線色 白板緑字黄帯緑帯 A 12000
A460×余市行×札幌行 白枠紺板白彫字R有 札 B 35000
A461 札幌−余市×余市−札幌 クリーム板紺浮字R有 札 C 25000
A462×釧路−網走−小樽×小樽−網走−釧路 駅名縦書き
両面数か所欠アリ 紺板白彫字R有 小 D 35000
A463 (小樽/経由)函館行
×釧路行 左側片取っ手 紺板白彫字R有 釧 B 33000
A464 函館(小樽経由)
×札幌(千歳経由) 白板黒彫字R有 釧 C 25000
A465×ほしみ−江別×手稲−江別 塗装板 白板紺帯R有 札 C 9000
A466×富良野×札幌 白板紺帯R有 札 C 15000
A467×函館(千歳経由)札幌 表面右取っ手の右側部分に 500円玉大欠アリ
×札幌(千歳経由)函館 特急板 白板赤彫字R有 手 C 48000
A468×新得−札幌×札幌−新得 白板青帯R有 札 B 12000
A469×様似×苫小牧 取っ手部分欠け 白板青帯 苫 D 16000
A470×池田×帯広 白板黒彫字R有 得 A 10000
A471 三峯口(みつみね)上野×新前橋−上野 白板黒彫字R有 新 C 20000
A472×名寄行×札幌行 所属部分 割れ 紺板白彫字 D 15000
A473 函館−木古内×木古内−函館 塗装板 白板黒字R有 函 C 8000
A474×函館(千歳経由)網走 文字にかかる欠け無 釧路の上部縁部分・取っ手周辺欠アリ
×函館(千歳経由)釧路 特急板 白板赤彫字R有 函 D 48000
001−0 14
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A475×高崎−上野×籠原−上野 白板黒浮字R無 ウエ B 1500
A476×修善寺(急行伊豆/指定席)東京
×小田原−東京 旧型 白板黒浮字R有 東 C 8000
A477×郡山−矢吹×裏無 白板黒彫字R無 コリ A 3500
A478 上野[石打銀嶺/指定席]石打
×大宮[小出スキー/SKI]小出 白板黒彫字R有 ウエ D 12000
A479・上野[あかぎ/AKAGI]桐生
×上野[急行/EXPRESS]新前橋 白板黒彫字R有 ウエ C 10000
A480 石打(急行/ゆけむり)上野
×水上(急行/ゆけむり)上野 旧型 白板黒彫字R有 上 B 13000
A481 上野[急行/なすの]黒磯
×上野[急行/なすの]宇都宮 白板黒彫字R無 ウエ C 6000
A482 室蘭×手稲 ホーロー艶有・室蘭文字サビ有 白板黒彫字青帯R有 手 C 8000
A483 札幌<>石狩当別 両面ホーロー欠け多い
×札幌<>大学前 学園都市線色 白板緑字黄帯緑帯 E 6000
A484 三峰口(普通/みつみね)上野 普通=紺字 みつみね=赤字
×上野(普通/みつみね)三峰口 白板黒浮字R無 上 D 12000
A485×札幌−石狩当別×札幌−あいの里 白板紺帯 札 B 18000
A486 近文[快速/(旭川〜名寄)/なよろ]名寄 白枠紺板列車名部分白地赤字 R無
×近文−旭川 塗装板 白枠紺板R有 D 30000
A487 札幌<>石狩当別×裏無 学園都市線色 白板緑字黄帯緑帯 B 12000
A488 札幌−江別×星置−江別 新書体 白板紺帯R有 札 B 12000
A489 東北観光号/上野←山形
×東北観光号/上野→一ノ関 クリーム板紺浮字R無 B 15000
A490 室蘭−札幌×札幌−室蘭 白枠紺板白彫字R有 札 C 25000
A491 岩見沢行×小樽行 紺枠クリーム板紺浮字R有 岩 B 20000
A492 伊東[伊豆/指定席]東京×小田原−東京 白板浮字R有 トウ C 6000
A493×仁木×小樽 白板青帯R有 札 B 12000
A494×滝川×富良野 白板青帯R有 帯 B 12000
A495×長万部×札幌 白板青帯R有 札 D 12000
A496 落合行×札幌行 紺板白彫字R有 滝 C 30000
A497 北海道観光号×修学旅行専用 左側片取っ手 白板赤浮字R無 釧 C 20000
A498 札幌−あいの里教育大×裏無 学園都市線色 白板緑字黄帯緑帯 D 12000
A499×室蘭−伊達紋別×伊達紋別 新書体細字 白板紺帯 苫 B 15000
商品の数が大変多いため、在庫の確認に時間がかかります。 商品のご注文、お問合わせの際は、
あらかじめFAXで商品番号と商品名を送信して下さい。在庫がある場合はお取り置きします。
あとで、営業時間中に確認の電話をお願いします。
直接、電話をいただいてもすぐには在庫を確認できません
ご注文後10日を過ぎ入金がない場合はキャンセルとして予約を取り消させていただきます。
![]() 商品の在庫お問い合わせ 通信販売の申し込み方法です。 |
001−0 15差込行先板 プラスチック板
番号 標記内容 表×裏 欠番・抹消線は売切れです。 状態 価格ねっとカタログ
A501 新発田−新津×新発田−新潟 白板黒字R無 津 B 3500
A502 小海−小諸×中込−小諸 文字カスレ・テープ跡残り 白板R有 D 3000
A503 松山行/(内子経由)
×八幡浜行/(伊予長浜経由) 欠け有り 白地黒文字×青板白文字 松 E 1500
A504×相生(赤穂線)岡山×長船(赤穂線)岡山 白板赤字R有 岡Y B 2500
A505 下深川−広島×三次−広島 白板R無 広広島 B 2000
A506 上諏訪行×豊橋行 白板R無 フク B 3000
A507×御殿場→国府津/山北←×小田原(国府津)→沼津 白板R無 コテ C 5000
A508 三島−豊橋×三島−静岡 白板R無 トヨ C 2500
A509 梅林−広島×裏無 可部線 白板R無 広広島 A 2500
A510×名古屋(豊橋経由)×中部天竜(豊橋経由) 白板R有 C 3500
A511 豊橋−大垣×裏面ペンキ塗り 白板R有 D 800
A512 伊田−直方×裏無 白板R無 門ノウB 2500
A513×豊橋−中部天竜×豊橋−豊川 白字R無 トヨ B 3500
A514 浜松−沼津(文字カスレ)×浜松−静岡(ペンキ手書き) 白板R有 静ヌマ E 1000
A515 直方/快速×小倉 白板青帯R無 門 D 1500
A516×小郡×門司 白板R有 門コラB 1500
A517 広島−古市橋×裏無 可部線 白板R無 広広島 A 2500
A518 南福岡行×小郡行 白板R無 C 1000
A519×多治見−恵那×名古屋−中津川 白板R有 名 A 2500
A520 沼津行×浜松行 白板R有 シツ B 2500
A521 沼津−島田×静岡−島田 白板R無 C 2000
A522 東郷×荒尾 (鹿児島本線) 白板R有 B 1000
A523×名古屋−瑞浪×土岐市−名古屋 裏面マジックで×書きあり 白板R有 名 C 2500
A524 下関×大分 白板R有 モコ B 800
A525 小倉×裏無 (裏面 田川後藤寺=マジック書) 白板R有 B 800
A526 下関×裏無 (裏面 博多=マジック書) 白板R有 コラ C 800
A527 新田原×小倉 (日豊本線) 白板R有 C 900
A528 中津−門司港×裏無 (日豊本線) 白板R有 門モコ B 900
A529 荒木×小倉 白板R有 コラ B 900
A530 荒尾×下関 白板R有 B 900
A531 宇佐×博多 白板R有 C 900
A532 山川−鹿児島×山川−西鹿児島 白板R無 ニマ C 900
A533 鹿児島−山川×西鹿児島−山川 白板R無 ニマ C 900
A534 国府津−東京×沼津−東京 白板R無 ヌマ C 3500
001−0 16差込行先板 プラスチック板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格ねっとカタログ
A535 門司港−大分×門司港−柳ヶ浦 柳ヶ浦=マジック手書き 白板R無 オイ C 800
A536 名古屋−瑞浪×名古屋[快速]瑞浪 ※裏面瑞浪はシール 白板R有×R無 名 C 3500
A537 [快速/博多〜小倉]博多×門司港 快速緑色地白抜き 白板R有 C 1500
A538 広島[快速]徳山×徳山[快速]下関 裏面糊跡汚れ 白板R無 広徳山 C 2500
A539×富士宮行×静岡−沼津 白板R有 静ヌマ C 6000
A540 神領−多治見×名古屋−多治見 日焼け黒ずみ 白板R有 名 C 2000
A541 [快速/小倉〜博多]荒尾(博多経由) 快速緑地白抜き 白板R無
×門司港 白板R有 モコ C 2500
A542 [快速/博多〜久留米]荒尾×門司港 快速標記赤 モコ D 2000
A543 下関×久留米 白板R有 B 2000
A544 西鹿児島←指宿←山川×山川 白板R無 ニマ C 2000
A545 山川−西鹿児島×西鹿児島−指宿 白板R無 C 2000
A546 国分→西鹿児島→伊集院×国分−西鹿児島 白板R無 ニマ B 2000
A547 熊本−八代×熊本−西鹿児島 白板R無 ニマ C 2000
A548 日田×由布院(裏面鳥栖行マジック上書き) 白板R有 門トス D 1500
A549 西鹿児島→伊集院/延岡宮崎←×裏無(延岡−西鹿児島塗装) 白板R無 ニマ D 2500
A550 伊集院←西鹿児島←国分×西鹿児島−国分 白板R無 ニマ C 2500
A551 国分→西鹿児島→伊集院×国分−西鹿児島 白板R無 ニマ C 2500
A552 後藤寺←小倉/→直方×裏無 白板R無 門コラ B 3000
A553 西鹿児島−山川×鹿児島 白板R無 B 900
A554 宇美→西戸崎/香椎←×裏無 白板R無 ハカウ B 2000
A555 [快速/博多〜小倉]熊本×福間(博多経由)快速緑地白抜き 白板R有 門モコ B 2000
A556 博多−門司港×大分−門司港 白板R有 B 1000
A557・小倉→中津/下関←×小倉 白板二段書R無×白板R有 ミフ C 1000
A558・中津←小倉/→下関×小倉 白板二段書R無×白板R有 ミフ C 1000
A559・南福岡→宇部新川/行橋←×下関 白板二段書R無×白板R有 ミフ C 3000
A560・宇部新川←南福岡/→行橋×下関 白板二段書R無×白板R有 ミフ C 3000
A561 東郷×南福岡 白板R有 ミフエ D 900
A562 小倉→新田原/門司港←×裏無(裏面手書き南福岡) 白板R無 門コラ C 1000
A563 新田原←下関/→小倉
×折尾←小倉/→下関 白板R無 門コラ B 1500
A564 [快速/小倉〜久留米]久留米×
×[快速/久留米〜小倉]門司港 快速水色白抜き 白板R有 モコ B 2500
A565×[急行/富士川]静岡行×[急行/富士川]甲府行 白板R無 シツ B 15000
A566×静岡[急行/東海]東京×静岡[急行/東海]東京 白板R無 B 30000
001−0 17差込行先板 プラスチック板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格ねっとカタログ
A567 品川−大垣×東京−大垣 JR東海書体 白板黒字R有 A 10000
A568・日田×小倉 白板R有薄板 ハカウ B 1500
A569 琴平−高松×琴平←→高松/多度津 赤板白字R有 高 B 5000
A570 名古屋[快速]中津川×名古屋−中津川 角欠有 白板R無×白板R有 D 2500
A571 高知−高松×団体専用 赤板白字R有×白板黒字R無 高 B 5000
A572 伊予北条行×観音寺行 白板R有 西 B 4000
A573 宇和島(伊予長浜経由)→/←(内子経由)伊予市×裏無 白板R有 宇 C 4000
A574 伊予北条行/(伊予長浜経由)×松山行 白板R有 松 C 4000
A575×引田行×高松行 緑板白字R有 徳 B 3000
A576 松山−伊予大洲/(内子経由)×松山−伊予大洲(伊予長浜経由)白板R有 松 B 4000
A577 八幡浜−伊予北条/(内子経由)×伊予北条−八幡浜(内子経由)白板R有 松 B 4000
A578 松山行/(伊予長浜経由)×八幡浜行 白板R有 松 C 4000
A579 伊予北条/松山(伊予長浜経由)→/←(伊予長浜経由)伊予大洲
×松山/伊予北条→/←伊予市 白板R有 松 B 4000
A580 直方/快速×小倉 白板青帯×白板R無 門ノウ C 2000
A581 直方×博多 白板R無 C 900
A582 直方×博多 白板R有 C 1000
A583 久留米−下関×小倉 白板R有 門コラ C 1000
A584 [快速/大牟田〜小倉]大牟田×小倉 快速水色白抜き 白板R有 門モコ B 2000
A585 大牟田−門司港×裏無 白板R有 C 1000
A586 門司港−大牟田×裏無 白板R有 C 1000
A587 [快速/大牟田〜小倉]大牟田×門司港 快速水色白抜き 白板R有 門モコ B 2000
A588 門司港−柳ヶ浦×裏無 白板R有 C 900
A589 柳ヶ浦−門司港×裏無 白板R有 C 900
A590 下関−南福岡/小倉・博多快速×門司港−南福岡 白板R無×R有 門モコ C 2500
A591 門司港−博多×門司港−南福岡 白板R有 B 1000
A592 熊本−小倉×熊本−大牟田 白板R有 コラ B 1500
A593 門司港×羽犬塚羽犬塚=マジックで抹消線書き 白板R有 コラ C 1000
A594 小倉−南福岡×門司港−南福岡 白板R有 B 1000
A595 門司港−新田原×小倉−新田原 白板R有 モコ B 1000
A596 宇美×裏無 白板R無 ハカ B 1000
A597 博多−門司港×南福岡−門司港 白板R有 B 1000
A598 福間×大牟田 白板R有 モコ B 2000
A599 南福岡−門司港×南福岡−小倉 白板R有 B 1000
001−0 18差込行先板 プラスチック板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格ねっとカタログ
A600 新田原×門司港 白板R有 モコ B 1500
A601 小倉−荒木×小倉−南福岡 白板R有 門コラ B 1000
A602・荒木−小倉×南福岡−小倉 白板R有 門コラ B 1000
A603 大分×門司港 白板R有 門コラ B 800
A604 博多×裏無 白板R有 門コラ C 500
A605 新田原−門司港×新田原−小倉 白板R有 モコ B 1000
A606 [快速/小倉〜博多]博多×裏無 快速緑地白抜き 白板R有 C 1000
A607 [快速/久留米〜小倉]門司港×大牟田 快速水色地白抜き 白板R有 モコ B 2000
A608 [快速/小倉〜博多]南福岡×門司港 快速緑地白抜き 白板R有 D 1500
A609 [快速/小倉〜鳥栖]小倉× 快速青地白抜き
×[快速/博多〜久留米]久留米 快速赤地白抜き 白板R有 C 3000
A610 [快速/博多〜小倉]下関×博多 快速緑地白抜き 白板R有 コラ B 1500
A611 [快速/大牟田〜小倉]門司港 快速水色地白抜き 白板R有
×小倉→厚東/大牟田← 白板R無 B 3000
A612 [快速/博多〜小倉]南福岡×門司港 快速緑地白抜き 白板R有 B 2000
A613 [快速/小倉〜博多]南福岡×門司港 快速緑地白抜き 白板R有 ミフ C 2000
A614 [快速/小倉〜博多]熊本×門司港 快速緑地白抜き 白板R有 モコ B 2000
A615 [快速/大牟田〜南福岡]南福岡 快速水色地白抜き 白板R有
×小倉→厚東/大牟田← 白板R無 門コラ B 3000
A616 荒尾×博多 門司港×裏無 薄板2枚セット 白板R有 モコ B 1000
A617 田川後藤寺×小倉−田川後藤寺 白板R無 門ノウ C 1500
A618 宇佐−小倉×行橋←小倉/→門司港 白板R有×白板R無2段書 コラ B 1000
A619・下関×小倉 白板R有 ミフ B 900
A620・田川後藤寺×裏無 白板R有 C 1000
A621 後藤寺×直方 白板R有 門コラ B 3000
A622 遠賀川×小倉 白板R有 B 2500
A623 大分×裏無 白板R有 コラ B 600
A624 荒木×裏無 白板R有 門コラ B 500
A625 中津川−名古屋×多治見−名古屋 (裏面・テープ貼り跡有) 白板R有 名 D 1000
A626 田川後藤寺−行橋×田川後藤寺 白板R無 門コラ B 2000
A627 後藤寺×(直方) 裏面手書き 白板R有 門コラ C 2000
A628・荒木×門司港 白板R有 C 900
A629 [快速/小倉〜久留米]荒尾×下関 快速水色白抜き 白板R有 モコ B 1500
A630 南福岡[快速/小倉〜博多]×門司港 快速黄緑地白抜き 白板R有 ミフエ B 2000
A631 南福岡[快速/小倉〜博多]×小倉 快速黄緑地白抜き 白板R有 コラ B 2000
001−0 19差込行先板 プラスチック板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格ねっとカタログ
A632 [快速/博多〜小倉]門司港×久留米 快速緑地白抜き 白板R有 門モコ B 2000
A633 [快速/小倉〜直方](直方、篠栗経由)/博多
×裏無 快速小豆色地白抜き 白板R有 コラ D 3500
A634 [快速/小倉〜博多]博多×門司港 快速緑色地白抜き 白板R有 ミフ C 1500
A635 [快速/久留米〜博多]荒尾×門司港 快速赤地白抜き 白板R有 C 1500
A636・[快速/小倉〜博多]小倉×博多 快速緑地白抜き 白板R有 B 1500
A637 [快速/小倉〜博多]熊本
×[快速/博多〜小倉]門司港 快速緑地白抜き 白板R有 B 2500
A638 [快速/博多〜久留米]荒尾×門司港 快速赤地白抜き 白板R有 モコ B 1500
A639 [快速/博多〜久留米]大牟田×裏無 快速赤地白抜き 白板R有 ミフ C 1500
A640 下関×博多 白板R有 B 900
A641 上川内←西鹿児島/→鹿児島×熊本 白板R無 ニマ C 2500
A642 小倉−直方×裏無 白板R有 門コラ C 1000
A643 直方−小倉×裏無 白板R有 門コラ C 1000
A644 [快速/小倉〜博多]小倉×南福岡 薄板 快速緑地白抜き 白板R有 モコ B 1000
A645 下関−久留米×小倉 白板R有 門コラ C 1000
A646・下関[快速/鳥栖〜博多]×肥前山口 白板R有 モコ B 2500
A647 西鹿児島−喜入×西鹿児島−山川 白板R無 ニマ C 2000
A648 小倉→中津/門司港←×小倉−新田原 白板二段書R無×白板R有 門コラ B 1000
A649 二日市×門司港 白板R有 ミフ C 1000
A650 二日市←博多/→下関×小倉 白板二段書R無×白板R有 モコ A 1000
A651 小郡×徳山 白板R有 D 1000
A652 駒ヶ根行×上諏訪行 白板R無 トヨ B 3000
A653 八代×下関 白板R有 モコ B 2500
A654 名古屋−中津川×釜戸行 白板R有 名 C 2500
A655 名古屋 金山行×高山行 文字かすれ有 白板R有 C 4000
A656×紀伊勝浦−名古屋/(新宮〜紀伊勝浦普通)
×紀伊勝浦−名古屋/(伊勢鉄道経由) 文字かすれ有 白板R有 海 D 8000
A657×名古屋(豊橋経由)×中部天竜(豊橋経由) 白板R有 B 4000
A658×本長篠−豊橋×豊川−豊橋 白板R無 トヨ B 3500
A659×小渕沢−長野×小渕沢−辰野 熱で歪み有 白板R有 ナノ D 2000
A660・三次−備後西城×三次−備後落合 白板R無 広三次 B 2000
A661 府中−三次×備後落合−三次 白板R無 広三次 B 2000
A662・三次−府中×三次−備後落合 白板R無 広三次 B 2000
001−0 20差込行先板 プラスチック板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A663・府中−三次×三次−広島 白板R無 広三次 B 2000
A664×園部−京都×福知山−京都 表面落書き有 白板R有 B 2000
A665 浜松−静岡×浜松−沼津 白板黒字R無 ヌマ C 2000
A666×静岡−浜松×沼津−浜松 白板黒字R無 ヌマ C 2000
A667×三島−新居町×三島−静岡 白板黒字R無 シツ C 2000
A668 静岡−島田×三島−島田 白板R無 シツ B 1500
A669×ホームライナー×裏無 塗装板 白板黒字R無 B 2000
A670×ホームライナー×静岡−浜松 ライナーは上塗り塗装 白板黒字R無 シツ B 3000
A671×ホームライナー×浜松−静岡 ライナーは上塗り塗装 白板黒字R無 シツ C 3000
A672×ホームライナー×沼津−浜松 ライナーは上塗り塗装 白板黒字R無 B 3000
A673 日田×門司港 白板R有 門コラ C 1500
A674 新居町−三島×静岡−三島 白板黒字R無 シツ C 2000
A675 門司港×裏無(裏面手書き博多) 白板黒字R有 門モコ B 500
A676 名古屋−坂下×坂下−名古屋 白板黒字R有 名 C 2500
A677 浜松−大垣×浜松−(美濃赤坂) 美濃赤坂=マジック書き白板黒字R有 垣 C 2500
A678・南福岡×裏無 裏面ペンキ塗りつぶし 白板R無 C 500
A679・南福岡×裏無 裏面ペンキ塗りつぶし 白板R有 C 500
A680 大牟田×博多 白板R有 コラ B 1000
A681 門司港−博多×博多 白板R有 門コラ B 1000
A682 熊本×門司港 白板R有 コラ C 1200
A683・中津←小倉/→門司港×裏無 白板R無 コラ B 900
A684・直方×門司港 白板R有 門コラ C 1000
A685・八代/(博多経由)×門司港 白板R有 C 2500
A686・荒尾/博多経由×門司港 白板R有 C 1500
A687・中津×小倉 白板R有 C 600
A688・直方×裏無 白板R有 C 600
A689 博多−門司港×博多 白板R有 門コラ B 1000
A690 喜入−西鹿児島×山川−西鹿児島 白板R無 C 2000
A691・大牟田×厚東←小倉/→大牟田 (小倉/大牟田二段書R無) 白板R有 C 2000
A692・大牟田×小倉→厚東/大牟田← (小倉/大牟田二段書R無) 白板R有 C 2000
A693 小倉−苅田×(小倉−宇佐 裏面テープ貼り 剥離不能) 白板R有 コラ D 2000
A694 苅田−小倉×(小倉−宇佐 裏面テープ貼り 剥離不能) 白板R有 コラ D 2000
A695・下関←荒尾/→大牟田×門司港 白板R有 ラオ B 1500
A696 長野→(快速)茅野/上諏訪
岡谷/上諏訪←茅野 白板R無 C 3500
![]() 商品の在庫お問い合わせ 通信販売の申し込み方法です。 |
001−0 21吊下行先板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格ねっとカタログ
A801 東京=山北×山北=東京 筆文字 白枠青板白彫字R有 静キタ A100000
A802×眞岡行×下館行 青板白彫字R有 眞 D 70000
A803 釧路×札幌 白板青帯R有 釧 B 45000
A804 西鹿児島行(博多経由)×大阪行 青板白浮字R有 大向 D 20000
A805 赤湯行×羽前山辺行 クリーム板紺彫字R無 形 D 15000
A806 関山行×上野行 白板黒彫字R有 ウエ B 8000
A807 東能代×青森 白板青帯R有 (アホ) B 15000
A808 小倉行×大阪行 青板白浮字R有 大宮 B 10000
A809 山形行×青森行 青板白彫字R有 館 B 35000
A810 名古屋行×直江津行 塗装板 白板黒字R有 名 B 8000
A811×青森行(金沢・秋田/経由)
×大阪行(秋田・金沢/経由) 青板白彫字R有 青 C 65000
A812 一ノ関行(東北線経由)×上野行(東北線経由) 白板黒彫字R有 ウエ C 7000
A813 盛岡行(東北線経由)×上野行(常磐線経由) 白板黒彫字R有 ウエ C 7000
A814 山形行×上野行 青板白彫字R有 形 B 25000
A815×弘前行(奥羽線経由)×上野行(奥羽線経由) 白板黒彫字R有 ウエ C 15000
A816 男鹿行(奥羽線経由)×上野行(奥羽線経由) 白板黒彫字R有 ウエ A 15000
A817×上野−成田×成田−上野 数か所欠有 青板白彫字R有 成 C 40000
A818 山形行×上野行 白板 ウエ C 7000
A819 大宮行(東北線回り)×青森行(東北線回り) 白板 ウエ B 15000
A820 原ノ町行×上野行 白板黒彫字R有 ウエ A 7000
A821×原田行×若松行 青板白彫字R有 ワカ C 20000
A822×弘前×秋田 耳無四角板 塗装板 白板青帯 秋 D 5000
A823 室蘭行×東室蘭行 青板 室 B 35000
A824×登別行×釧路行 青板白彫字R有 釧 B 40000
A825 新大阪行×大分行 青板白浮字R有 大向 B 25000
A826 鳴子×仙台/小牛田−仙台間快速 白板青帯R有×白板青帯R無 ココ C 16000
A827 平−郡山×郡山−平 クリーム板紺浮字R有 郡 B 13000
A828×増毛−旭川×旭川−増毛 塗装板 白板黒字紺帯R有 旭 B 20000
A829 福島行×仙台行 白板黒彫字R有 フク B 8000
A830 上野−水戸×上野−水戸 青板白彫字R有 上 B 35000
A831 福島行×上野行 青板白彫字R有 上 C 30000
A832 上野行(上越線回り)×長岡行(上越線回り) 白板黒彫字R有 ウエ B 15000
A833 岩見沢×手稲 (両面紙貼り=岩見沢−余市) 白板青帯R有 岩 C 13000
A834×会津若松行×上野行 丸文字・湾曲有 青板白彫字R有 上 D 35000
001−0 22吊下行先板
番号 標記内容 表×裏 状態 価格
A835×秋田行(北陸線経由)×大阪行(北陸線経由) 青板白彫字R有 秋 B 45000
A836×青森×八戸 白板青帯 盛 D 6000
A837×大阪行×東京行 小掛け有 青板白彫字R有 B 35000
A838 上野行×高萩行 青板 上 C 40000
A839 上野行×福島行 青板 上 B 37000
A840 米原行×都城行 両側取っ手穴有 黒板白彫字R有 名 B 25000
A841 苫小牧行×岩見沢行 左右縁部分欠アリ 白枠紺板白彫字R有 岩 D 45000
A842×八戸×青森 白板黒彫字青帯 八 C 7000
A843 陣馬−大館×裏無 クリーム板ローマ字無 E 4000
A844×東京行×富山行 白板 トウ B 12000
A845 札幌行×岩見沢行 両面数か所欠アリ 白枠紺板白彫字R有 岩 D 50000
A846 高萩行×上野行(筆文字 萩とTAに欠け有×ローマ字U欠け)白枠青板 水 E 85000
A847 荒砥×赤湯 白板紺帯 山 C 25000
A848×上野行/(軽井沢 長野経由) 上野の野に欠け・野と行の間に欠け・右下所属部分に欠け
金沢行/(長野 軽井沢経由) 青板白彫字R有三段書 金サワ D 80000
A849×青森行(奥羽線回り)×上野行(東北線回り) 白板黒彫字R有 ウエ B 10000
A850 青森行×盛岡行 青板白彫字R有 盛 D 20000
A851 団体専用×団体専用 クリーム板紺浮字R無 日 B 5000
A852×上野行(山形経由)×秋田行(山形経由) 青板白彫字R無 秋 C 28000
A853×鹿児島行×門司港行 筆文字 白枠青板彫字 カコ D100000
A854×青森×八戸 白板青帯 八 D 6000
A855×団体専用×団体専用 白板黒浮字R無 シク B 5000
A856 岡谷行×裏無 青板白彫字R有 B 30000
A857 羽前山辺−赤湯×赤湯−羽前山辺 白板黒彫字R無 形 C 15000
A858 石打行×上野行 白板黒彫字R有 ウエ C 7000
A859×長崎行×鳥栖行 筆文字 白枠青板彫字 トス D 85000
A860 一ノ関行(東北線回り)×上野行(常磐線回り) 白板黒字 上 B 9000
A861 岩見沢行×小樽行 中央部分縦にホーロー亀裂 白枠青板白彫字R有 小 E 20000
A862 会津若松−喜多方×裏無 白板黒彫字R無 ワカ A 15000
A863 福島行×上野行 白板黒彫字R有 ウエ A 7000
A864 平行×水戸行 筆文字 青板白彫字 平 D 80000
A865×八代行×熊本行 白枠紺地白字R有 ヤツ D 28000
A866 弘前行(奥羽線回り)×上野行(奥羽線回り) 白板黒彫字R有 上 B 12000
A867×長野行×新宿行 白板黒彫字R有 シク B 25000
A868×直江津行×上野行 青板白彫字R有 上 C 38000
A869×青森行(奥羽本線経由)×上野行(奥羽本線経由) 白板黒彫字R有 ウエ C 20000
![]() 商品の在庫お問い合わせ 通信販売の申し込み方法です。 |
鉄道部品買入れ、 鉄道部品委託販売。 |
![]() ![]() ![]() |